余すことなく食べたかったので、トマトの皮むきはやりませんでした。
でも、想像以上に皮が気になったので、2度目はやりました。
トマトを炒めた後に、溶き卵を入れて、片栗粉無しで仕上げました。
シンプルな味付けなので、多少の塩加減で薄味になったり、おいしくなったり…。
塩を利かせると、旦那が「おいしい」といいます。
我が子は食べないシンプルな味付けなので、オイスターソースや砂糖を追加してみようと思います。
簡単なので、定番になりそうです。
2015/09/25
放送終了後、作ったことのある懐かしいレシピ。
その時は、私も分離しました。。。(泣)
NHKさんにメールしてお伺いしたところ、生クリームの脂肪分が低いと分離しやすいと、先生からの回答を得ました。
(が、スーパーで普通に買った生クリームを使いました)
おいしそうなので、もう一度チャレンジしたい!
2015/09/14
レシピ通りに作っていましたが、途中、出汁の分量が冬瓜に対してかなり多そうだったので、冬瓜を追加しました。
そのせいか、お上品だけど、薄いあんかけになってしまいました。
(残念)
2015/08/31
ズッキーニを焼くときに、蓋をして弱火で焼いてしまったため、くたっとなってしまいました。そのため、ワインビネガーでの香りづけというより、ビネガー漬けのようになってしまい失敗!
さっと焼かなきゃいけないんだなーと反省。
食べられる味ではなくなってしまったので、すでに作ってしまったソースはマッシュポテトに混ぜて食べました。素朴だけど、深みのあるポテサラになり美味しかったです。
2015/07/12
お上品でお店のような味です。ですが4才の子供には、酢の酸っぱさが無理でした。
おいしいとは思うのですが、うちの家庭はバルサミコ酢の酸味が苦手かも。もう少し甘味があるといいかもです。
そして、ソースの量すごく多く、実際は1/10しか使用しませんでした。
また、野菜の量が多かったので一気に焼くために、フライパン、電子レンジ(ビストロ)のグリル、魚焼きグリルの3つを使って焼きましたが、魚焼きグリルは水分が抜けてパサパサに。一番おいしかったのはフライパンでした。
きれいな焼き目を付けるには、グリルパンがあるといいなーと思いました。
2015/06/25
旦那が「おいしいね」とモリモリ食べてました。
カロリーを抑えるため、ナスは油通しではなく、蒸してから作りました。
豆板醤は大さじ1/2~大さじ1ぐらいに減らしました。
子供には、ナスを細かく切り、豆板醤無しでとりわけて作りましたが、普段食べないナスをパクパクと完食。
水分が少なくてもったりしてしまったので、今度は水分多めに作ろうかと思います。
2015/06/12
4歳の子供がいるので、バーモント甘口で作りました。玉ねぎも切らしていたので、入れませんでした。
「おいしい!明日も食べたい」と、食に興味の薄い我が子が一人前ぺろりと平らげました。大人でもおいしかったです。
半量で作りましたが、水分が少なくなってしまったので、かなり足しました。また作ります!
2015/04/01
米ナスで作りました。
(レンジで予め熱を通しました)
黄身を入れるのには不安でしたが、今まで私が作った中では一番でした。
美味しかったです。リピートします!
(白身が入ると一部白く固まってなってしまうので注意です)
2014/09/02
美味しい!
リピートしてます。
一度目の時は、あまり固まらなかったので、コーンスターチを増やしましたが、二度目は、よく煮詰めたら丁度良かったです。
うちは、量は半量で4人分くらい。
それから、幼児には辛いようです。
2014/07/20
たら、大根おろしは無くても、厚揚げメインのおかずとして美味しいです。
タラは、甘塩を使ったので、塩は振りませんでしたが、それでも辛味が気になりました。
味がしみてしまうので、その日に食べきったほうがいいです。
2014/07/20
やさしくて煮干しが効いた味。
毎回思うのは、水の量が少なくてぱさぱさになるので、倍量の水でやってます。
ちょっと、薄味かなーと思うので、おから150gで調味料の量はそのままでもいいかも。
油無しで作っても美味しいし、煮干しを白だしに変えて、何度も作ってます。
とはいえ、作ると1000MLのタッパーにいっぱいなので、半量でいいかな…。
2014/05/22
ソースが酸味が効いていい味。
スパゲティやピザソースにアレンジして使えそうです。
おからボールは何とも不思議な新感覚。
マッシュポテトにチーズが入ったようで、おからとはわからないです。
また食べたいような、食べたくないような…。
今度作るならば、鶏ミンチと混ぜて作ってみます。
2014/05/22
つくったコメント (76件)