close_ad

菊乃さんのマイレシピ

つくったコメント (1016件)

ポテトサラダ
白ワインビネーががなく、リンゴ酢で代用したため酸味がきつくなり、小さじ1でよかったと思いました。酸味を弱めるため砂糖、ハム、じゃがいもも追加しました。きゅうりがなかったので彩りにパセリを使用。
2016/04/07
卵かけご飯
お昼ごはんに迷い、卵ご飯の基本?通りに作ってみました。なんだか美味しく感じました。海苔・ネギ・削り節は卵ごはんに合います!!そして、冷凍していたご飯の量を測ったら180グラムあったので基本のご飯よりもたくさん食べていたことを改めて実感・・・。尾身先生、高城先生の冷凍ご飯のテクニックを活かしたご飯で頂きました。
2016/04/07
新たまねぎの塩・こしょう焼き
南部鉄器のフライパンを魚焼きグリルに入れて焼きました。余熱を含め7分位かかったのでフライパンで焼いたほうが早いと思います。 とっても甘くて適度なしんなり感。箸がすすみます。簡単なのにすごく美味しいです。
2016/04/07
だし巻き卵
きめが細かくフワフワしっとりで卵の層が何層もできて見た目も味も今までで一番です!!土井先生のだしを作って手順を確認しながら作成。まめに油を塗ってフライパンをすべらせるように移動させ、ひっくり返しを丹念に繰り返しました。塩とだしだけなので卵の旨味を感じます。お蕎麦屋さんのだし巻き卵のようです!!!主人も大絶賛!!
2016/04/06
だし
うまみたっぷりのだしがとれました。だし巻き卵用に作成。だしを丁寧に取るようになってから料理が楽しくなりました。自己流のダシや粉末のダシでつくっていたものとは比べ物にならない美味しさ。だしを取るのに15分。試行錯誤しながら味付けした頃に比べればダシで味が決まるのでむしろ時短です。だし用に耐熱容器を買いました。だしがらは冷凍庫でストックし佃煮を作る予定です。
2016/04/06
たらこスパゲッティ
 美味しいです!  たらこと粉チーズのつぶつぶ感、バター、チーズ、海苔の香りとたらこが合います。  焦がしバター一つでこんなに美味しくなるとは!!  コメントを参考に茹で汁を入れるときは一旦蓋をかぶせました。思った以上に飛びます。  難しい過程はなく気軽に美味しく作れます。 
2016/04/05
牛乳ヨーグルトプリン
 レシピの倍量で作成しましたが主人もまろやかでとっても美味しいと二人してガブガブ食べてしまいました!  チェリー酒のリキュールで香りづけをして、伊予柑を入れました。  ふるふるで調度良い甘さでさっぱりしてとてもおいしかったです。  きび砂糖を入れたので黄みがかった色になりました。
2016/04/05
たまねぎマフィン
マドレーヌ型で代用。コメントを参考にレシピの分量の二倍で作成し9個です。23分でちょうどよい焼き目がつきました。時間を置いて食べたほうが水分が程よく抜けて味もまとまりが出てきます。  主人がコーンが入るともっと美味しいと提案。  追記:冷凍していたマフィンを解凍しアルミ箔をかぶせ魚焼きグリルで温めたところ、焦げ目がつき香ばしくなって更に美味しくなりました。
2016/04/05
もも肉のソテー
一口大にカットした冷凍鶏肉に塩麹をまぶして一晩冷蔵庫へ。両面魚焼きグリルで15分焼きました。鶏肉から脂がたくさん出てきて鶏肉の脂だけでジューシーに仕上がりました。鶏から出た脂で茹でたほうれん草もしっとりソテーが一緒に出来上がりました。じゃがいもや人参でも付け合せが一緒にできます。
2016/04/05
キャベツと揚げの煮びたし
油揚げとキャベツとみりんの甘さがなんとも言えない美味しさ!!だしは清水信子先生のレシピです。上品な甘さでほっこりします。みりんの甘さがポイントになるので本みりんがおすすめです。 キャベツ400グラムは結構なボリュームなので大きめの浅型のフライパンで作成。 私は生姜を一かけ使用。生姜はなくても旨味が十分感じられ、生姜があると味が締まる気がします。 かなり箸が進みます。
2016/04/05
煮干し粉
地元大分のだしは、いりこです。なにげに使っていましたが改めて勉強になりました。前日の夜に水に浸して翌朝の朝食、朝準備して夜ご飯〈夏場は冷蔵庫にいれます〉と手軽に汁物ができるので便利です。粉末を魚焼きグリルで焼いてから水につけると生臭みがなくなります。
2016/04/05
春にんじんとアーモンドのサラダ
アーモンドは胡桃、レモン汁はレモン塩とリンゴ酢で代用。調味料の水分が少なめなので人参にコーティングさせることが大事です。 また、シンプルなため塩こしょうの微妙な差で味が変わってくるのでこまめに味見をして調整。シンプルでおいしかったです。追記:味が染みこむとちょっと塩気を強く感じました。ちょっと薄いかな?ぐらいがいいかもです。
2016/04/04
春キャベツとコーンのコールスロー
冷凍コーン、お酢はリンゴ酢を使用。少し油が多めですが油っぽさはなくしっとりさっぱりで美味しかったです。昔通っていたハンバーグ専門店の付け合せに似た味で懐かしかったです。 今回は、河野雅子さんのタンドリーチキンの付け合せに作成。
2016/04/04
ヘルシータンドリーチキン
 主人が大喜びで食べていました!!たしかにすごく旨い!   倍量の400グラムで二回目の作成です。色付けのためパプリカ、生姜を小さじ1増やし辛味と香り付けにクミン、少量七味をいれました。  コメントを参考に温めた魚焼きグリルに蓋付き南部鉄器の鉄のフライパンを入れて焼きました。隙間に人参も追加。両面焼きグリルで10分、蓋を外して5分で焼き色を付けました。  
2016/04/04
梅だれ
味の想像ができないまま作成しましたが、酸味がマイルドになってなんとも言えない旨味。 梅干しの種を取ったあと包丁で刻むと言うか、叩くというかで細かくして調味料を混ぜました。 梅干しが小さかったので味見をしながら三種類の調味料の割合が均等になるように少量づつ足していきました。最初は三種類で小さじ1になるようにしましたがそれだと酸味が強く残ったので更に足して結果、小さじ3分の2づつといった感じに。 調味料で酸味を弱める感じでしょうか。酸っぱいのが苦手な主人が美味しいと言っていました。疲れた体を癒やしてくれます。
2016/04/03
冷ややっこ(青じそ+白ごま)
さっぱりしてなんともいえない美味しさ。梅だれがごまと青しそとも合います。今日は疲れていたので癒やされました。酸っぱいのが苦手な主人も、〈美味しい!!〉といって喜んで食べていました。彩りもキレイです。
2016/04/03
3色ビビンバ
 キムチは無しで和風花見弁当を作成。  ナムルが、そぼろや卵、桜でんぶとも合い、冷えても美味しかったです。  ほうれん草を茹でてからこのレシピを見つけたのでごま油でいためた後、Aの調味料で和えました。  
2016/04/03
キャベツのみそ汁
 キャベツを水から入れると手早く程よいクタクタ感で甘みも出ます。  キャベツの分量を計って入れたのですが思ったより多めですがキャベツからのダシも出ていい感じ。  キャベツから水分が出るので味噌の量は味見をしたほうがいいと思います。私は少し足しました。
2016/04/02
里芋と鶏肉のグラタン
 里芋がとろとろモッチリで素朴な味!!私は好きな味でガブガブ食べましたが、グラタンといえばじゃがいもの主人には不評でした。  里芋は圧力鍋でふかしました。ベシャメルソースは小麦粉をふるって、牛乳は室温に戻しておいてゆっくり加えてまぜあわせると玉になりませんでした。  
2016/04/02
豚肉のしょうが焼き
豚こま肉を使用。新玉ねぎも二分の一個分追加。甘めで美味しい豚のしょうが焼きができました。生姜は生姜ひとかけ分大さじ1にしましたが調度良かったです。豚こまに片栗粉をまぶし、調味料を混ぜておけばすぐできるので忙しい時に助かります。
2016/04/02
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介