簡単に本格派のソースが作れました。これだけの調味料ですから塩加減がポイントだと思います。煮込みながら味見して整えました。チーズに塩分があるので気をつけながら…。美味しいボロネーゼです( ^ ^ )
2017/05/09
ヨーグルトクリームはとても簡単に作ることができました。濃厚なヨーグルトの様で、さっぱりとそのままでもとっても美味しいです。子供にはフルーツと混ぜ合わせてみました。色々とアレンジできそうです。
2017/05/05
たけのこ本来の味を楽しみました。今の季節しか味わえない、すごく贅沢な一品です。焼きたけのこを作る時はコメントを参考に1時間以上塩水につけておきました。レシピと違うようでしたので、コメントを参考にしました。本当にアクが抜けるの?という心配は無用でした。油の跳ねもあまりなかったです。ドン!とダイナミックに…春のお味を満喫でした^ - ^
2017/04/20
サクッと美味しく揚がりました。天ぷらとはまた違う食感です。今回はたらの芽だけでしたので、粗塩で頂きました。たらの芽の美味しさを楽しみました。この衣はいいですね!
2017/03/13
黄身酢を初めて作りました。トロリではなくドロリとなってしまいましたが、優しい酸味で美味しくできました。湯煎から下ろして冷水につけましたが、意外に早くとろみが進んでしまいました。春を感じられる嬉しい一品です。細切りサラダわかめを使ったので、ウドも細切りにしてみました。
2017/02/16
カリフラワーが甘くてびっくりです。ベーコンの塩気が相乗効果なのでしょう。どちらも焦げ目をつけると余計に美味しくなりました。これはポイントです!
私はこんな風にカリフラワーを切った事はありませんでした。ちょっとボロボロしても、全て無駄なくフライパンの中へ。茎の歯応えもいいです。ホントに甘い♪ 細かい部分はニンニクがしみていてパンに挟んだら最高でした。冬野菜バンザイ(^^)
2017/01/13
手軽に作れてとっても美味しです!寒い冬にこういうシロップが作り置きしてあると、身体も心も温まります。やはり氷砂糖が溶けるには冷蔵庫保存で10日位かかりました。その間にエキスが出でトロリと美味しいシロップになったのでしょう♪待ち遠しかったです。お湯で割って飲みながら、風邪予防してる感も味わっています。
2017/01/11
八つ頭だけを煮てみました。とっても美味しく煮上がりました。オリーブオイルで旨味が倍増です!コクが出て何かが違います。里芋だけで是非作ってみてください。煮汁は干ししいたけの戻し汁は無しで、八つ頭は正味400g位かな…下茹でがポイントだと実感した八つ頭の煮物でした。お箸が止まりません(^^)
2017/01/09
キャベツ、えのき茸、しめじ、大根、大根の葉、人参を干してみました。干し野菜の歯応えと旨みがギュッとつまっているところが大好きです。乾燥している冬の晴れた日に作りました。初心者の私にも作れました。目の細かいざるがお勧めです。乾燥した野菜が落ちてしまいますので。
2017/01/06
春菊の色が変わってしまわないのかな?なんて心配は無用でキレイに美味しく仕上がり好評でした。こんにゃくをプラスして5種類にしてみました。オリーブオイルと春菊が加わり、意外でしたがお勧めします!
2017/01/03
このしょうがシロップを作っておくと手軽にホットドリンクに入れられて便利です。紅茶はもちろん!お湯で割ったり、ココアやミルクに入れるのが私のお勧めです。しょうがは一緒に入れて食べています。簡単に作れるので、冷蔵庫に常備しておくと調味料としても使えます!
2016/12/17
甘酸っぱいジャムがこのコロッケによく合って、ホントに美味し~い♪ 私は青梅ジャムを使いました。1人で半分食べちゃいました!パンやお酒のお供には合いますが、ご飯のおかずにはジャムのソースではない方が良い気がします。ソース無しでも充分美味しくて、素材の味を感じられます。ひと塊にするところは、おにぎりの様に手で丸めて作りました。
2016/10/07
肉汁がたれと一緒にトロリ…と煮詰まり、お味はいいのでご飯のおかずにはなりました。でも残念ながら、お肉は柔らかくは仕上がりませんでした。長ねぎの代わりに、玉ねぎ1/4とエリンギ1本を茄子と共に焼きました。こんなに簡単にチャーシューができるわけがない…と納得しました。
追記:2016/10/10 油を使わずに、豚バラ厚切り肉で作りました。チャーシューではないですが、美味しくできました。
2016/10/03
この「ひじきのしょうが煮」を作っておくと、お弁当にも便利です。卵焼きに混ぜて焼いたり、混ぜご飯にしたり、茹でたもやし、キャベツなどと和えてみたり…。これは彩りにパプリカとしめじを炒めて混ぜてみました。みじん切りの生姜がアクセント!栄養豊富で美味しいひじきの煮物です。
2016/09/28
さんまの蒲焼きでご飯が進みました。長ねぎ1本を5cm位に切って一緒に焼きました。美味しかったです♪ 私には…さんまの下ごしらえが問題でした。上手く中骨だけ取れずに、身が骨についてしまいました。骨も捨てずに小麦粉をまぶして焼いて、身だけ無駄なくいただきました。またトライします!牛乳パックを開き、まな板の上に乗せて魚を下ろすと便利です。
2016/09/24
良かれと思い…今回は大きなお鍋で作リ、あんこを練り過ぎました。小豆の水分を飛ばし過ぎたようです。レシピにありますが「ちょっと柔らかいかな?」がポイントです。山が崩れる位で火を止めれば良かった…。ぬれ布巾をかけて冷ましてみましたが、あずきのしっとり感がなくなってしまいました。今回はグラニュー糖を3割減の210gで、もち米のお水を大さじ2少なくしてみました。少しずつ我が家の味にしていきたいです。今回は丸いおはぎにしてみました。
2016/09/18
番組を見ていました。ねぎの薄皮までむいて丁寧に作られていました。少しでも見習う努力をしたいと感じました。今まで作ってきている「さばの味噌煮」と違う調理法で、出来上がりが楽しみでした。真さば一尾2枚おろしに塩をふってから10分置き、洗ってから切りました。生姜の量にびっくりでしたが、この千切り生姜で2度美味しいです。焼いた小麦粉に煮汁がからみ、骨がついていない切り身の方も煮崩れしませんでした。ごま油の味と香りはわからず、作りたての方が美味しいです。柔らかい味噌煮と白髪ねぎの食感がいい感じでした。でも生姜もねぎも包丁が切れないと…でした ^_^;
2016/09/15
りぼんさんのコメント参考に「生のなす」ではなく、オリーブオイル少々で蒸し焼きにしてみました。柔らかいなすに、にんにくオリーブオイルが染み込み美味しかった~♪ タコも入れてみました。オイルには桜海老をプラス。アレンジしましたが、なす好きの我が家で大好評です。おもてなしにもおしゃれな一品になるはず!今回は米なすで作ってみました。
2016/09/13
まとめ作りどころか…美味しくて息子と2人で完食です!ネギを玉ねぎに変えて作りました。せっかくの調味料なので、私もよく炒りつけました。味がしっかり入り美味しくいただけました。冷蔵庫にお肉と野菜があれば、突然の来客にもすぐに作れると思います。回鍋肉はキャベツにこだわらずに、きのこやピーマン、トマトなどでも作ることもできるのだと教えて頂いたような気がします。まとめ作りには水分のでない野菜がいいのですね。息子がご飯をモリモリ食べていました!また作りま~す。
2016/09/10
つくったコメント (282件)