close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

すし のレシピ一覧146

日本の食文化を代表する料理のひとつ「すし」。「握りずし」「ちらしずし」「のり巻き」など、特別な日のごちそうには欠かせない味です。家庭の味といえば、ちらしずしやのり巻き。すし飯づくりの基本から、具材のバリエーションまで、幅広いレシピを紹介します。

すしのおすすめレシピ

登紀子ばぁばの太巻き
鈴木 登紀子 1220kcal 70分
干しのり 酢

いろいろな具が入り、手に取ったときのずっしりとした重みもまたうれしい太巻きです。すし飯はさっぱり、具はこっくり。たまらないおいしさですよ。

2012/04/26 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 141 〜146 品を表示 / 全146品
ワカモーレの手巻きずし
渡辺 庸生 390 kcal 10分

ご飯、特にすし飯によく合うワカモーレ。かにかまぼこは、ゆでたかにやえびでアレンジしても。

2013/05/20 きょうの料理レシピ
10
かつおと漬物のちらしずし風
村田 吉弘 500 kcal 10分

酸味のきいた煎り酒は、すし酢のかわりにも!よりスッキリと爽やかな風味で、味わいも華やかです。

2022/11/23 きょうの料理レシピ
8
ガリとかつおの混ぜずし
上田 淳子 350 kcal 15分

爽やかな風味の、手軽な混ぜずしです。よ~く冷やしたトマトが相性◎。

2023/06/13 きょうの料理レシピ
6
黒米ののり巻き

「黒米の手まりずし」の干ししいたけ、れんこん、菜の花を細く切って、のり巻きに。厚焼き卵の黄色が鮮やかです。

2005/05/31 きょうの料理レシピ
4
菜の花としらすのちらしずし
有元 葉子 2090 kcal 15分

菜の花の香りが際立つおいしさは、シンプルだからこそ。しょうがの甘酢漬けがいいアクセントに。

2024/04/02 きょうの料理レシピ
1
減塩ちらしずし
小田 真規子 452 kcal 15分

すし酢や甘酢などの合わせ酢をご飯に混ぜ込むと、思いのほか塩分が高くなります。削り節を混ぜた塩なしの合わせ酢をふりかけるとうまみを感じて、おいしいおすしが楽しめます。

2024/04/08 きょうの料理レシピ
0
最初 前へ 6 7 8
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介