close_ad
きょうの料理レシピ

減塩ちらしずし

すし酢や甘酢などの合わせ酢をご飯に混ぜ込むと、思いのほか塩分が高くなります。削り節を混ぜた塩なしの合わせ酢をふりかけるとうまみを感じて、おいしいおすしが楽しめます。

減塩ちらしずし

写真: 木村 拓(東京料理写真)

エネルギー /452 kcal

*1人分

塩分/1.7 g

*1人分

調理時間 /15分

*刺身をおく時間は除く。

材料

(2人分)

・たい・サーモン・まぐろ (刺身用/薄切り) (合わせて)150g
・きゅうり 1本
【A】
・しょうゆ 大さじ1
・練りわさび 小さじ1
・砂糖 小さじ1
【B】
・削り節 1パック(4.5g)
・酢 大さじ3
・砂糖 大さじ1
・ご飯 (温かいもの) 350g
・焼きのり (全形) 1枚

つくり方

1

刺身は縦半分に切り、【A】をからめて10分間おく。きゅうりはなるべく細いせん切りにする。【B】はよく混ぜ合わせる。

! ポイント

刺身は縦に切ると断面が大きくなり、つけ汁がしみ込みやすくなる。

2

平らな器にご飯を平たく盛り、【B】を全体に均一になるようにふりかける。

! ポイント

あらかじめ甘酢に削り節を混ぜてうまみをつけておく。平らな器にご飯を盛ることで、丼に盛るよりも少ない調味料で均一に味がしみる。

3

焼きのりをちぎって散らし、きゅうりと刺身を汁ごと盛る。ご飯と具を混ぜて食べる。

きょうの料理レシピ
2024/04/08 塩分カット&野菜プラスの満足ごはん 定番料理で減塩レッスン

このレシピをつくった人

小田 真規子

小田 真規子さん

健康に配慮した、つくりやすく、おいしい料理に定評がある。料理の基本、つくりおき、一人鍋、おつまみ、冷凍の活用、つくりやすい減塩メニューなど、初心者からシニア向けまで幅広く多種多様に料理を提案。身近な材料を活かした手軽なレシピが人気を集めている。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード レンチン アスパラ ごぼう
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介