レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

ムラヨシ マサユキ さん のレシピ一覧81

放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全81品
じゃがいものグラタン
ムラヨシ マサユキ 530 kcal 25分

ホクホク、トロ〜リの口当たりは、グラタンの醍醐味(だいごみ)!フランスの定番じゃがいも料理「グラタン・ドフィノワ」をアレンジした一品です。

2025/02/25 きょうの料理レシピ
739
きほんのハンバーグ

ポイントを押さえれば、絶品ハンバーグもかんたん!一緒にストックのミートボールもつくります。

2024/11/26 きょうの料理レシピ
280
ミルクアイス
ムラヨシ マサユキ 1410 kcal 20分

口に入れた瞬間広がる濃厚な味わいと、さっぱりとした後味。好きなだけすくって召し上がれ!

2024/08/27 きょうの料理レシピ
129
スペイン風オムレツ
ムラヨシ マサユキ 700 kcal 20分

ホックリとしたじゃがいもの食感と甘みが卵と合います。マヨネーズをかけたり、塩をふったりするのもおすすめ。

2024/05/28 きょうの料理レシピ
397
わかめのサッと炒め

ごま油の香りが食欲をそそります。油がなじむ程度に炒めればいいのであっという間にでき上がり。

2024/03/12 きょうの料理レシピ
8
春菊と切り干しのわさびあえ

塩もみした春菊のおいしさにびっくり!わさびの辛みと風味がオリーブ油によく合います。

2024/03/12 きょうの料理レシピ
10
鶏ひき肉と豆腐の卵とじ
ムラヨシ マサユキ 230 kcal 10分

鶏ひき肉がだしがわり。とろみをつけてから溶き卵を流し入れると、トロリと全体がまとまります。

2024/03/12 きょうの料理レシピ
25
カステラのフレンチトースト風
ムラヨシ マサユキ 220 kcal 15分

カステラに牛乳をしみ込ませて焼くだけ。しっとりふんわり!

2024/03/12 きょうの料理レシピ
7
いろいろ野菜のオイル蒸し煮
ムラヨシ マサユキ 120 kcal 10分

少ない水分で蒸し煮にするので、野菜の味が濃い!季節の野菜で楽しんで。

2024/03/12 きょうの料理レシピ
15
ヒレカツみたいな豚ソテー
ムラヨシ マサユキ 340 kcal 15分

ごま入りのパン粉を焼いた肉にからめるだけ。香ばしくて食感もいい!

2024/03/12 きょうの料理レシピ
411
水ギョーザ

思い思いのたれにつけて、ツルンとした口当たりを楽しんで。キャベツとしいたけが入っている肉ダネは、ムラヨシさんの実家のギョーザが元になっています。

2023/06/20 きょうの料理レシピ
138
ナッツ塩

材料を混ぜ合わせるだけで、でき上がり!ギョーザだけでなく、シューマイのたれやサラダのドレッシングにも。

2023/06/20 きょうの料理レシピ
19
マスタードだれ

材料を混ぜ合わせるだけで、でき上がり!ギョーザだけでなく、シューマイのたれやサラダのドレッシングにも。

2023/06/20 きょうの料理レシピ
20
サルサだれ

材料を混ぜ合わせるだけで、でき上がり!ギョーザだけでなく、シューマイのたれやサラダのドレッシングにも。

2023/06/20 きょうの料理レシピ
24
パセリヨーグルトだれ

材料を混ぜ合わせるだけで、でき上がり!ギョーザだけでなく、シューマイのたれやサラダのドレッシングにも。

2023/06/20 きょうの料理レシピ
18
青のりわさび酢

材料を混ぜ合わせるだけで、でき上がり!ギョーザだけでなく、シューマイのたれやサラダのドレッシングにも。

2023/06/20 きょうの料理レシピ
14
コチュジャンだれ

材料を混ぜ合わせるだけで、でき上がり!ギョーザだけでなく、シューマイのたれやサラダのドレッシングにも。

2023/06/20 きょうの料理レシピ
18
ピリ辛パクチーだれ

材料を混ぜ合わせるだけで、でき上がり!ギョーザだけでなく、シューマイのたれやサラダのドレッシングにも。

2023/06/20 きょうの料理レシピ
19
フォカッチャ
ムラヨシ マサユキ 770 kcal 30分

ピザ生地をそのまま焼けば、シンプルパンがつくれます。オリーブ油をかけて焼くと、生地に油がしみ込み、風味がよくなります。

2023/05/02 きょうの料理レシピ
58
2種のデザートピザ

生地を小さく成形して、デザートピザをつくりましょう。冷凍ミックスベリーは片栗粉をまぶすと焼いても水っぽくなりません。

2023/05/02 きょうの料理レシピ
20
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介