close_ad
きょうの料理レシピ

スペイン風オムレツ

ホックリとしたじゃがいもの食感と甘みが卵と合います。マヨネーズをかけたり、塩をふったりするのもおすすめ。

スペイン風オムレツ

写真: 野口 健志

材料

(つくりやすい分量)

・卵 4コ
【A】
・パセリ (みじん切り) 15g
・牛乳 大さじ1+1/2
・粉チーズ 小さじ2
・塩 小さじ1/3
・じゃがいも 2コ(200g)
・たまねぎ 1/4コ(50g)
・オリーブ油
・トマトケチャップ

つくり方

1

じゃがいもは薄めのいちょう形に、たまねぎは繊維に沿って薄切りにする。卵はボウルに割り入れ、【A】を加えて泡立て器でよく混ぜ合わせる。

2

直径18~20cmのフライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、じゃがいもとたまねぎを入れる。耐熱のへらで炒め、油を全体に回らせる。ふたをして弱めの中火にし、じゃがいもが柔らかくなるまで7~8分間蒸し炒めにする。じゃがいもを軽くつぶし、たまねぎとともに1の卵液に加えて混ぜる。

3

フライパンにオリーブ油大さじ1を足し、弱めの中火で温め、2の卵液を流し入れる。外側から中央に寄せるようにへらで混ぜる。全体が半熟状になったら、ふたをして1〜2分間焼く。

4

側面に焼き色がついたら火を止め、皿をかぶせて上下を返して取り出し、すべらせるようにフライパンに戻し入れる。

5

ふたをして弱火で3〜4分間焼き、中央に竹串を刺して卵液がつかなければ焼き上がり。火が通っていないときはふたをしてさらに2〜3分間焼く。皿に盛り、好みの大きさに切り分けてトマトケチャップ適量をかける。

全体備考

◆こんな食べ方も!◆
ロールパンにオムレツとレタスをはさんで食べても。

きょうの料理レシピ
2024/05/28 強火で行こうぜ!

このレシピをつくった人

ムラヨシ マサユキ

ムラヨシ マサユキさん

2024年12月逝去。製菓学校卒業後、ケーキ店、カフェ、レストラン勤務を経て独立。東京都内の自宅にてパンとお菓子の教室を主宰。家庭でつくりやすいレシピで本格的なおいしい菓子、料理を提案した。

とりあえず作ってみました。本田明子さんの料理好きなので。(「さしすせそ」の記事の料理をいくつか作ってみたら、簡単で美味しかったです。)
2020-06-04 10:52:36
211(に・いち・いち)甘辛だれ、色々な料理に
応用できますね。甘辛だれで、きんぴらごぼうを作りました。何時も家で作るきんぴらごぼう
ては、一味違う味で美味しかったです。
2019-05-03 11:20:45
2:1:1は基本なんですね。私も照り焼きに使う分だけ作りました。火にかけて砂糖を溶かしました。
2019-04-22 09:39:07
安かったので手羽先で作ってみました。
あまり感想を言わない夫が絶賛でした。
いつの間にか料理の腕が上がったねと誉められました。
2019-04-15 02:44:35
しょうゆ大さじ1(15cc)と小さじ1/2(2.5cc)
砂糖大さじ1/2(7.5cc)と小さじ1/4(1.25cc)
みりん大さじ1/2(7.5cc)小さじ1/4(1.25cc)
で大さじ2 弱できました
2019-04-10 10:52:05

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード キャベツ 常備菜
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
6
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介