
藤野 嘉子 さん のレシピ一覧779品



かぶとスモークサーモンを重ねて巻くから、切り口がきれいな渦巻き模様に。柚子(ゆず)の皮と搾り汁で風味豊かな一品です。
2020/12/08
きょうの料理ビギナーズレシピ
10

肉ダネはにんにくとパセリで風味を効かせたパンチのある塩味。両面をこんがり焼いたらふたをして中まで火を通します。
2020/10/05
きょうの料理ビギナーズレシピ
10

柔らかなしらすはご飯によくなじみ、カリカリのしば漬けはアクセントに。おもてなしやお酒のあとにもおすすめです。
2020/03/03
きょうの料理ビギナーズレシピ
10


鶏ひき肉をつまんで入れるから、ゴロリとして食べごたえ十分。卵が煮汁を抱き込んでふんわり柔らかく固まります。野菜はねぎやピーマン、にんじんでもOK。お弁当におすすめです。
2022/02/28
きょうの料理ビギナーズレシピ
9

切り干し大根の甘酢漬けの汁ですし飯をつくります。具材にツナと卵を加えて食べごたえアップ。ストック食材で手軽にできます。
2021/06/08
きょうの料理ビギナーズレシピ
9

タイミングよく炒めたら、えびはプリッ、絹さやはシャキッ、レタスは程よくしんなり。ごま油と香味野菜で風味よく炒めます。
2021/03/30
きょうの料理ビギナーズレシピ
9



薄切りにしておしゃれなオードブルに。ハニーマスタードソースの甘みと風味があっさり味の鶏ハムによく合います。
2021/11/08
きょうの料理ビギナーズレシピ
8


油になじんだアンチョビのうまみをキャベツにからめるように炒めます。香ばしく焼いたパンにも味がからんでおいしい。
2021/05/05
きょうの料理ビギナーズレシピ
8

混ぜるだけでおいしいのは具材の力があればこそ。漬物は、高菜や野沢菜、たくあんでもよいでしょう。お弁当にも!
2021/03/09
きょうの料理ビギナーズレシピ
8

高菜漬けの塩けを生かした煮物です。さばはこんがり焼きつけてから高菜のうまみとじっくり煮ることで塩けはまろやかに。
2019/10/01
きょうの料理ビギナーズレシピ
8

今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



