
きょうの料理ビギナーズレシピ
春色オムレツ
卵もバターもたっぷり使うのがおいしさの秘けつです。クレソンのほろ苦さが卵の味わいを引き立てます。

写真: 野口 健志
エネルギー
/390 kcal
*1人分
調理時間
/15分
材料
(2人分)
- ・卵 6コ
- ・牛乳 大さじ2
- ・クレソン 適量
- ・トマトケチャップ 適量
- ・塩
- ・こしょう
- ・バター
つくり方
1
1人分ずつつくる。ボウルに卵3コを溶きほぐす。菜箸を一直線に動かして泡立てないようにほぐす。溶きすぎるとコシがなくなってふっくら焼き上がらないので、卵白の小さい塊が残るくらいでよい。塩・こしょう各少々、牛乳大さじ1を加え、同様に混ぜる。
2
小さめのフライパンにバター20gを入れて中火にかける。バターが泡立ってきたら、1の卵液少々を菜箸の先につけて落とし、すぐに固まったら、弱めの中火にして卵液を一気に流し入れる。外側から内側に円を描くように大きく混ぜる。
3
トロッとして、フライパンの底が見えるくらいに固まったら(半熟状)、火を止める。耐熱のゴムべらで手前から1/3量を折りたたみ、向こう側からも同様に折る。フライパンを傾けて向こう側に少し押し、フライパンの側面を使って木の葉形に整える。
4
フライパンの柄を逆手に持って返しながら皿に移す。すぐにぺーパータオルをかぶせて形を整える。少し形がくずれても、熱いうちならきれいに整えられる。もう1人分も同様につくる。クレソンを添え、トマトケチャップを好みの量かける。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2025/04/15
五感で味わう!いまどき春レシピ
(初回放送日:2021/04/07)
このレシピをつくった人

藤野 嘉子さん
3人の子育て経験に基づいた、家庭でつくりやすく、素材の持ち味を生かした家庭料理を数多く紹介している。ジャンルを問わず、つくりやすいレシピに定評がある。
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント