close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

清水信子 の レシピ一覧181

一覧 放送日順 人気順 141 〜160 品を表示 / 全181品
茶碗蒸し
清水 信子 80 kcal 25分

蒸し器いらず、なべ一つで茶碗蒸しをつくります。寒い冬に食べたい和食をお手軽につくりましょう。

2002/01/21 きょうの料理レシピ
1753
なすの田舎煮
清水 信子 160 kcal 20分

常備菜にぴったりな基本のおかずです。

2001/09/11 きょうの料理レシピ
618
小松菜と油揚げの煮びたし
清水 信子 80 kcal 15分

シャキシャキの小松菜に油揚げのコクがほどよくからんで、ホッとする味わいです。

2001/09/11 きょうの料理レシピ
5343
大根と豚肉の煮物
清水 信子 430 kcal 30分

豚バラ肉は余分な脂を除いて煮るからヘルシー。落としぶたをして弱火でじっくり煮込めば柔らかく仕上がります。

2001/09/11 きょうの料理レシピ
815
さばのみそ煮
清水 信子 250 kcal 30分

体によくて短時間でできる魚料理はぜひ覚えたいもの。まずは、「さばのみそ煮」に挑戦してみましょう。

2001/09/10 きょうの料理レシピ
217
なすの鍋しぎ
清水 信子 330 kcal 20分

なすにこってりみそ味がからんで、白いご飯がどんどんすすむおかずです!

2001/07/17 きょうの料理レシピ
703
かぼちゃのそぼろ煮
清水 信子 360 kcal 25分

ホクホクのかぼちゃに甘じょっぱいそぼろあんが絡んで絶品です。何度食べても飽きないホッとする一品ですよ。

2001/07/17 きょうの料理レシピ
4629
なすとししとうがらしのてんぷらと小えびとみつばのかき揚げ
清水 信子 490 kcal 30分

そうめんに合う料理といえばやっぱり天ぷら。旬の野菜を使ってカラリと揚げましょう。

2001/07/16 きょうの料理レシピ
72
そうめん
清水 信子 310 kcal 20分

夏の暑い日に、ツルッとのどごしの良いそうめんは何よりのごちそうです。そうめんをよりいっそうおいしく味わうポイントを押さえましょう!

2001/07/16 きょうの料理レシピ
86
ごぼうと牛肉のいため煮
清水 信子 190 kcal 30分

牛肉のうまみがごぼうにしみた、ご飯がすすむおかずです。

2001/05/22 きょうの料理レシピ
324
かぼちゃのグラタン
清水 信子 250 kcal 35分

かぼちゃを切るとクリームソースがたっぷり!とろみのあるソースは米粉を使うとダマになりにくく、手軽につくれます。

2024/10/29 きょうの料理レシピ
900
春菊とさけのちらしずし
清水 信子 400 kcal 40分

春菊を刻んでサッと炒め、さけのほぐし身と合わせてすし飯に散らすだけ。簡単なのに彩りよく、香りも上品なちらしずしに。

2018/01/15 きょうの料理レシピ
163
小松菜とさば缶の炒め煮
清水 信子 200 kcal 10分

アクの少ない小松菜は、下ゆでなしでシャキッと炒め煮に。缶詰のさばのみそ煮と合わせれば味つけも簡単です。青背の魚の栄養も余さずとれる、健康的なおかずです。

2018/01/15 きょうの料理レシピ
478
即席みそ汁
清水 信子 15 kcal 5分

1杯分のみそ汁なら、この方法が早くて簡単!のりは必ずあとから入れて。

2016/10/19 きょうの料理レシピ
31
秋の彩り炊き込みご飯
清水 信子 320 kcal 10分

きのこのうまみがご飯にたっぷりしみ込む炊き込みご飯。材料を下ごしらえしたら、あとは炊飯器にお任せ。

2016/10/19 きょうの料理レシピ
180
ちらしずし
清水 信子 1770 kcal 60分

華やかな彩りのちらしずしは、お祝いの食卓に欠かせないごちそう。手間と時間をかけたぶん、いつまでも心に残る家庭の味になります。

2015/02/16 きょうの料理レシピ
595
五目炊き込みご飯
清水 信子 460 kcal 70分

具の煮汁でご飯を炊いて、最後に具を混ぜると、ご飯が水っぽくならず、具も堅くなりません。

2014/10/13 きょうの料理レシピ
405
ごぼうと牛肉のサッと煮
清水 信子 430 kcal 15分

柔らかく蒸したごぼうを加えるので、短時間でサッと煮ただけでも味をしっかり含みます。ご飯にのせて丼仕立てにするのもおすすめですよ。

2012/04/10 きょうの料理レシピ
77
豆あじの南蛮漬け
清水 信子 330 kcal 20分

南蛮酢につけた豆あじは、骨ごとおいしい!米粉だと一度に全部まぶしてからでも、カラッと揚げられます。

2011/07/21 きょうの料理レシピ
222
かぶとかきの昆布蒸し
清水 信子 180 kcal 30分

昆布の上にかきを敷き詰めてから薄切りにしたかぶをたっぷりのせて酒蒸しに。ヒラヒラした真っ白なかぶに葉の緑が鮮やかです。

2011/01/27 きょうの料理レシピ
228
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介