close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

ヘルシー の レシピ一覧1558

一覧 放送日順 人気順 1501 〜1520 品を表示 / 全1558品
蒸し新ごぼうの酢じょうゆあえ
ウー ウェン 90 kcal 30分

ごぼうを蒸すとホックリ柔らかくなり、おいしさは想像以上。蒸したあと、蒸し器の中にそのままおいてクールダウンさせるとよりジューシーに!

2024/04/01 きょうの料理レシピ
1
蒸し春キャベツの白あえ
ウー ウェン 150 kcal 10分

蒸した春キャベツは水分が出ないから、あえ物に最適。白あえ衣は甘みをつけず、豆腐とごまの味を生かします。

2024/04/01 きょうの料理レシピ
1
あさりと菜の花のお吸い物
谷原 章介 15 kcal 15分

あさりは弱めの火加減で煮ると、上品なうまみが出ます。

2024/03/15 きょうの料理レシピ
1
小松菜のめんつゆそぼろ
堀江 ひろ子 160 kcal 15分

しんなりとした小松菜とそぼろが好相性。桜えびがフワッと香ります。

2024/02/27 きょうの料理レシピ
1
ジンジャーティー
飯塚 有紀子 10 kcal 5分

体がじんわり温まります。甘みをつけなくてもおいしいので、はちみつはお好みで。

2024/02/26 きょうの料理レシピ
1
きゅうりともやしのマヨバンバンジー風
長尾 信之 63 kcal 10分

減塩でもおいしい副菜のレシピ。ヘルシーなささ身と野菜をコクのあるソースで。

2024/02/23 きょうの料理レシピ
1
豆腐とわかめのみそ汁
杵島 直美 50 kcal 10分

サッと火が通る具材で、手づくりみそならではの繊細な香りを存分に楽しみます。

2024/02/19 きょうの料理レシピ
1
ふーみん流肉野菜炒め
斉 風瑞 260 kcal 10分

野菜は細切りにして、たれをしっかりとからめます。紹興酒の香りがとばないよう、たれは仕上げに加えて!

2024/02/12 きょうの料理レシピ
1
台湾風ミニオムレツ
大原 千鶴 120 kcal 10分

あしらいの大根は炒めて別な一品に。ごま油でサッと炒めて大根に桜えびのうまみをまとわせます。

2024/02/09 きょうの料理レシピ
1
たらのねぎ塩だれ
夏梅 美智子 170 kcal 10分

淡泊な味わいのたらと、ねぎ塩だれは相性ピッタリ。野菜はサッとゆでて歯ごたえを残します。手間をかけずにできるから、魚料理の新定番に。

2024/02/14 きょうの料理ビギナーズレシピ
1
あさりの根深汁
夏梅 美智子 80 kcal 10分

「根深」はねぎのこと。ねぎを実にしたみそ汁を根深汁といいます。たっぷりのねぎをじっくり煮て甘みを引き出します。あさりのうまみと一つになって味わい深い一椀(わん)です。

2024/02/12 きょうの料理ビギナーズレシピ
1
薄切り大根のしょうゆ漬け
三好 良久 90 kcal 5分

余った大根で手軽につくれる一夜漬け。中はパリッとみずみずしく、爽やかな味わいです。

2024/01/22 きょうの料理レシピ
1
ぜいたく煮
三好 良久 40 kcal 20分

たくあんをわざわざ煮て食べることからその名がついたとされる、福井県などの郷土料理です。丁寧に手間をかけた分、うまみと辛みがしっかりしみ込みます。

2024/01/22 きょうの料理レシピ
1
玉こんにゃくの煮物
大原 千鶴 20 kcal 25分

魚介のうまみと好相性の玉こんにゃくをプリプリに煮上げます。おつまみにも、あと一品のおかずとしても、絶品です。

2024/01/12 きょうの料理レシピ
1
いちごのゼリー
今井 亮 90 kcal 15分

いちごの果肉感にミントが加わって、爽やかなアクセントを添えます。

2023/12/26 きょうの料理レシピ
1
塩魚ともやしの炒め物
吉田 勝彦 210 kcal 15分

香港を訪れたとき、初めて食べた塩魚・鹹魚(ハムユイ/魚を塩漬けにして発酵させたもの)の独特のうまみと塩けに驚いたという吉田さん。今回はあじの干物で代用し、その塩けとうまみで野菜がモリモリ食べられる炒め物に仕上げました。

2023/12/19 きょうの料理レシピ
1
ひじき卵サンド
堀江 ひろ子 160 kcal 5分

豚ひじき煮の塩けがあるから、ゆで卵はそのままはさんでOK。卵のまろやかな味わいとひじきの食感のコントラストをお楽しみください。

2023/11/28 きょうの料理レシピ
1
大根の柿皮漬け
渡辺 あきこ 70 kcal 5分

渡辺さんが秋田県の漬物名人に教わった、大根の「柿漬け」がお手本。本来はつぶした渋柿を加えて漬けますが、干した渋柿の皮を加えた浅漬けにすると、手軽で、食べやすく、色も華やかです。

2023/11/20 きょうの料理レシピ
1
干し柿のおろしなます
渡辺 あきこ 80 kcal 10分

甘くてさっぱり。ごちそうの箸休めや、お酒のお供にどうぞ。

2023/11/20 きょうの料理レシピ
1
干し柿とみつばの白あえ
渡辺 あきこ 120 kcal 10分

干し柿の甘みと香りがあえ衣にしみ込みます。

2023/11/20 きょうの料理レシピ
1
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介