
えびと銀杏のあんがとてもおいしいです^ ^
鶏がらスープで味も決まりやすいですね。かたくり粉で問題なし。
3つの器に分けて、鍋で直蒸しにしました!セルフィーユは無いのでにんじんの葉で代用(笑)
2025/02/24
プレミアムにチーズはぴったりですね。
クリームチーズがないので、スライスチーズ、ミニトマトを飾りました。すぐできて、おつまみにいいですね、
2013/12/06
毎朝食べたらヘルシーですね。ラズベリーが無かったので、省略。でも赤い色があったほうが綺麗です。はちみつ、砂糖なしで好みのジャムを入れたりしています。(´▽`*)ゝ
2013/10/31

「あおる」とは、ボウルを手に持って向こう側を持ち上げて、中の材料を向こうから手前に起こすように混ぜることですよ。ボウルを動かしてまんべんなく混ざればいいと思います。
2011/06/27

わたしもモモ肉が好きです。でも生活習慣病の予防なら、低エネルギーのむね肉が良いのでしょうね。減塩レシピだから、塩も控えめ。味の物足りなさは、身体のために少しずつ調整して慣れることかな。
2011/06/16

こごみで代用、おいしそうですね!
オリーブ油の分量は、炒めるのが大さじ4で、器に盛ってから回しかけるエクストラバージンオリーブ油が小さじ4ということですね。
豚バラ肉にフライパンのオリーブ油をかけながら、じっくり炒めて脂を出すのがポイントだそうです!
2010/05/10
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント (38件)