筋を切って、お肉をたたくと柔らかくなりました。手が卵の絡んだパン粉でグダグダになりますが衣もふっくら美味しいです。卵に水を入れると少しパン粉がつきやすくなる感じがします。
2016/03/24
お揚げは市販のもので代用しました。いつもはひじきや五目いなりで具だくさんレシピが多いのですが、れんこんとごまのみの具材。シンプルで美味しいです。次回はお揚げも作りたいです。
2016/03/24
テレビで見て面白そうだと思って作ってみました。レシピがていねいなので手順通りに作ると思った以上に簡単にできました。アルミ箔はいい仕事をします。具は冷蔵庫にあるもので作りましたが卵液が美味しくていろんな具で試してみたいです。
2016/03/24
爽やかでおいしかったです。が、今回、高いお肉をつかったので生姜のすっきり感が際立ちすぎてお肉の旨味が脇役になってしまいました。
切り落とし肉や脂の多いお肉の時にまた作ってみたいです。
2016/03/24
そばを小巻そうめんのようにしてみました。
食べやすいし、見た目もへぎそばのようです。
が、私の巻き方はまだゆるすぎました。
しっかり巻いたほうが、広がらないでキレイにまとまると思います。
2016/03/24
このレシピのお陰でいつもふっくらつやつやご飯が食べれるようになりました。炊きたてを容器に入れて蓋をして少し冷ましてから冷凍にしています。写真はタッパーに入れて冷凍していたご飯をを解凍したものです。冷凍前のタッパーについていた水滴のおかげでしっとりです。
2016/03/23
マイルドなカレーだね、美味しい!!と主人がおかわりをしていました。
お肉の量を二倍にして脂がたくさん出たのでバター、コンソメはなしにしましたが生姜と隠し味がきいて少し和風なカレーです。
今回はピーマンを追加しましたが、キャベツやほうれん草なども合いそうです。
追記;三日後に牛乳を入れて温め寺田真二郎先生のナンと一緒に食べても美味しかったです。翌日は食パンにチーズと合わせチーズカレートースト!これも美味しい!!
2016/03/23
簡単だし美味しかったです。
炒り大豆とゆで卵は無しのほうれん草とベーコンのサラダです。
わさび菜を追加。これが程よい苦味でベーコンとオリーブオイルにぴったりでした。菜の花でも合いそう!!
酢はリンゴ酢。炒り大豆のザクザク感、ゆでたまごのしっとり感が加わるともっと美味しいと思います。くるみや、コーンでも美味しそう。
2016/03/23
フライパンにうどんが半分浸かるくらいの水からのスタートなので時間短縮!!早くうどんをゆでることができました。いつもよりしこしこして美味しい気がします。
2016/03/23
干すと香りがたち、かさが減るので重宝しています。はごたえも旨味も増す気がします。
写真は舞茸です。天気のいい日に半日干して冷凍保存しています。以前はカラカラになるまでほしていましたがセミドライくらいが適度な歯ごたえで使いやすい気がします。おつとめ品の野菜も干し野菜にするにはもってこいです。
2016/03/23
毎朝、魚焼きグリルで焼いています。パンは購入時の袋ごといれてラップはしていませんがふっくらふわふわで焼きたてそのもの。一、二週間ほどで食べきっています。
一ヶ月ほど冷凍した時冷凍したにおいがしたのでミキサーでパン粉にしました。長期保存がわかっている場合はラップをしようと思いました。
2016/03/23
半年前に1キロ作成。見切り品のお魚やお肉をたくさん買ったときに塩麹を塗ってラップをして冷蔵庫で保存すると数日、冷凍庫だと一月ほど持つので助かります。解凍した後は塩麹を軽く拭き取り魚焼きグリルで焼いています。身が柔らかく塩味もまろやかでとても美味しいです。
2016/03/22
以前は、塩を揉み込んで水気を絞って保存容器に入れていました。これだと翌日イマイチ美味しくない。
塩をまぶすくらいでちょうどいいことがわかりました。塩をふっているため程よく塩味がありキャベツ臭さもぬけ、ほどよいシャキシャキ感。
マヨネーズと和えるだけでも美味しいです。千切りキャベツの登場回数が増えました。
ざく切りにしておいて焼き鳥の下にひくのも定番になりました。
2016/03/22
繊維が断たれるのでしんなりして歯ざわりが良かったです。シャキッとするのが一番と思っていましたが、しんなりしたり、好みに合わせたパリッと感が美味しく感じるコツなんだと改めて気付きました。
2016/03/22
衣が美味しい、とんかつ美味しい!!と主人が何度も連呼。
衣に菜種油をふりかけ魚焼きグリルで焼いたため黒い焦げ目がついてしまいましたがそれでも美味しかかったです。
ソースにごまを振りました。筋切り、肉叩き、小麦粉をはたいて卵にパン粉、手間をかけただけのことはあります。パン粉は冷凍していた食パンをミキサーにかけて使用。
2016/03/22
煮干しを鍋で炒るか、魚焼きグリルで焼いてから水につけだしをとっていました。それに干ししいたけの戻し汁が基本のだし。今回は煮干しだけでしたがキャベツとじゃがいもの甘みが出ていて美味しかったです。キャベツはシャキシャキ、じゃがいもはほっこりです。
2016/03/21
主人が大喜び!!ガブガブ食べていました。
皮をむいてカットしたじゃがいもを電気圧力なべで低圧二分。フライパンで両面を焼いてバターとチーズをレシピより少なめにして香りづけ程度入れました。
2016/03/20
つくったコメント (1016件)