
杉本 節子 さん のレシピ一覧167品



刻み昆布のうまみで、だしいらずの手軽な一品。男爵いもでつくると、だしがしみておいしく召し上がれます。
2010/09/20
きょうの料理レシピ
837

淡泊ながらも脂がのったさわらに、まったりとしたバターじょうゆがよく合います。ミニトマトの酸味が、煮汁のコクをちょうどよい加減にさっぱりさせてくれますよ。
2012/02/15
きょうの料理レシピ
813

新たまねぎならではの柔らかくとろりとした食感を堪能してください。ほんのり甘い煮汁は心と体を落ち着かせてくれますよ。
2013/04/30
きょうの料理レシピ
805


ピーマンを油揚げやささ身とサッといためたおばんざい。隠し味の酢で、さっぱりと仕上げるのがポイント。
2010/07/19
きょうの料理レシピ
767

たっぷりの大根おろしと手づくりポン酢が爽やか!プリプリのえびとシャキシャキのれんこんの食感がうれしいつくねです。
2018/09/05
きょうの料理レシピ
758

お揚げを焼いて加えた、あえ物の定番おばんざい。ごま酢のコクが、揚げの香ばしさを引き立てます。きゅうりの下ごしらえがおいしさのポイント。
2009/09/21
きょうの料理レシピ
698


柔らかく煮るのに時間がかかる手羽元は煮くずれしにくいメークインとうま煮に。コクのあるおばんざいです。
2010/09/20
きょうの料理レシピ
665

食べはじめたら止まらない!しっかりきかせた塩の甘じょっぱさがその秘密です。つくりたてのおいしさを、ぜひ味わって。
2016/10/12
きょうの料理レシピ
645

たけのこの穂先から胴の柔らかい部分と、香りのよいうど、いかをみそであえて、やさしい味に仕上げます。
2010/04/19
きょうの料理レシピ
565

甘辛の味をしっかりとまとわせた里芋の一品。下ごしらえしておいた「蒸しゆで里芋」を使えば、調理もラクラクです。
2020/09/30
きょうの料理レシピ
546

たけのこをわかめといっしょに炊く「若竹煮」は知られてますが、このレシピでは昆布を使って炊いていきます。トロリと煮えた昆布とたけのこが、よく合います。
2010/04/19
きょうの料理レシピ
515
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



