レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

榎本 美沙 さん のレシピ一覧21

放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全21品
レモン麹
榎本 美沙 270 kcal 15分

レモンの爽やかな香りとコクのあるうまみを併せ持つ、麹調味料。ちょっと加えるだけで、いつもの料理が華やかに。

2025/01/20 きょうの料理レシピ
237
甘酒みそしょうがだれ
榎本 美沙 150 kcal 3分

砂糖を使わずに甘酒の上品な甘みを生かしているので、野菜や肉にたっぷりかけても重たくなりません。魚や肉の漬け込みにもおすすめです。甘酒の酵素がたんぱく質を分解してしっとりするので、パサつかなくなります。

2024/02/13 きょうの料理レシピ
162
さけときのこのホイル蒸し
榎本 美沙 170 kcal 20分

「甘酒みそしょうがだれ」を、さけの漬け込みと味つけにダブル使い!ポリ袋の中でなじませることで、少量のたれでも味がしみやすくなります。

2024/02/13 きょうの料理レシピ
125
レモン麹のから揚げ
榎本 美沙 530 kcal 15分

レモン麹で鶏肉を一晩漬け込むと、麹パワーで驚くほどふんわり柔らか!ほかの調味料は一切使わなくても、ビシッと味が決まります。レモンの爽やかさで軽やかな食べ心地です。

2025/01/20 きょうの料理レシピ
109
かぶの甘酒漬け
榎本 美沙 80 kcal 5分

市販の甘酒とジッパー付き保存袋で簡単に!上品な甘さの“べったら漬け”風です。

2023/03/13 きょうの料理レシピ
108
甘酒かき氷 抹茶白玉とあんこ添え
榎本 美沙 260 kcal 15分

甘酒を凍らせてほぐすだけで、シャリシャリのかき氷風に。もっちりとした白玉とあんこを添えて、和の味わいを楽しんで。

2024/07/16 きょうの料理レシピ
86
水キムチ
榎本 美沙 130 kcal 15分

漬け汁に漬けて発酵させる、マイルドな辛みのキムチ。りんごなどの果物や米のとぎ汁で発酵を促進させます。かぶ、ミニトマト、白菜などもおすすめ!

2023/03/13 きょうの料理レシピ
31
発酵白菜
榎本 美沙 80 kcal 10分

白菜は水分が上がりやすいので、発酵初心者でも失敗知らず!味をみて、程よく酸味とうまみが出たらでき上がりです。

2023/03/13 きょうの料理レシピ
19
鶏むね肉とブロッコリーの甘酒みそだれ
榎本 美沙 230 kcal 10分

栄養バランスのよいゆで鶏とブロッコリーの組み合わせに、たれで深みを加えます。さっぱりとして、何度でも食べたくなる後味です。

2024/02/13 きょうの料理レシピ
13
カリカリ豚のヨーグルト塩こうじだれ
榎本 美沙 470 kcal 10分

香ばしく焼いた豚肉にたっぷりのたれをかけて。脂っぽさをまるで感じさせない、爽やかな味わいです。

2024/02/13 きょうの料理レシピ
12
ねぎの肉巻き蒸しピリ辛みそごまだれ
榎本 美沙 190 kcal 10分

シャキシャキの細ねぎを豚肉でクルッと巻いて蒸し上げます。仕上げにピリ辛だれをタラ~ッとかけて、さあ召し上がれ。

2024/02/13 きょうの料理レシピ
8
豚しゃぶと発酵白菜のあえ物
榎本 美沙 190 kcal 5分

発酵白菜のアレンジレシピです。

2023/03/13 きょうの料理レシピ
7
にんじんの甘酒漬け
榎本 美沙 130 kcal 5分

市販の甘酒とジッパー付き保存袋で簡単に!上品な甘さの“べったら漬け”風です。

2023/03/13 きょうの料理レシピ
7
ピリ辛みそごまだれ
榎本 美沙 510 kcal 3分

韓国料理でおなじみのコチュジャンは、もち米こうじと粉とうがらしが主材料の発酵調味料です。はちみつとは相性抜群で、合わさることで奥行きのあるピリ辛味になります。イメージは「焼き肉のたれ」ですが、より軽やかな味わいで、野菜の風味も引き立ててくれます。

2024/02/13 きょうの料理レシピ
5
ヨーグルト塩こうじだれ
榎本 美沙 200 kcal 3分

塩み、甘み、うまみを兼ね備えた塩こうじは本当に万能なんです。これ1つでいろいろな調味料の役割を果たして、味に深みが出ます。ヨーグルトのミルキーな酸味と合わさると、さっぱりとしたマヨネーズのような風味で野菜がモリモリ食べられます。

2024/02/13 きょうの料理レシピ
4
セロリの甘酒漬け
榎本 美沙 90 kcal 5分

市販の甘酒とジッパー付き保存袋で簡単に!上品な甘さの“べったら漬け”風です。

2023/03/13 きょうの料理レシピ
4
ヨーグルトコールスロー
榎本 美沙 40 kcal 5分

ヨーグルトのミルキーな酸味と合わさると、さっぱりとしたマヨネーズのような風味で野菜がモリモリ食べられます。

2024/02/13 きょうの料理レシピ
3
水キムチ冷麺
榎本 美沙 400 kcal 20分

水キムチの漬け汁にはうまみと乳酸菌がたっぷり!スープに加えていただきます。

2023/03/13 きょうの料理レシピ
3
ゆでもやしのみそごまナムル
榎本 美沙 60 kcal 5分

パパッと即席!

2024/02/13 きょうの料理レシピ
2
切り干し大根の甘酒みそサラダ
榎本 美沙 45 kcal 5分

落としぶたならぬ“落としラップ”のひと技で、切り干し大根のうまみをフル活用します。

2024/02/13 きょうの料理レシピ
2
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介