close_ad
きょうの料理レシピ

豚しゃぶと発酵白菜のあえ物

発酵白菜のアレンジレシピです。

豚しゃぶと発酵白菜のあえ物

写真: 宮濱 祐美子

エネルギー /190 kcal

*1人分

塩分/1.2 g

*1人分

調理時間 /5分

材料

(2人分)

・豚もも肉 (しゃぶしゃぶ用) 150g
・発酵白菜 150g
・白ごま 小さじ2
・細ねぎ (小口切り) 適量
・酒
・塩
・ごま油

つくり方

1

鍋に湯およそ1リットルを沸かし、ごく弱火にして酒大さじ1、塩小さじ1を加える。豚肉を3~4枚ずつ加え、色が変わったら取り出してざるに上げる。

2

ボウルに1、発酵白菜、白ごま、ごま油小さじ2を入れてあえる。器に盛り、細ねぎを散らす。

◆「発酵白菜」のつくり方はこちら◆
発酵白菜

きょうの料理レシピ
2023/03/13 はじめての手仕事

このレシピをつくった人

榎本 美沙

榎本 美沙さん

会社員勤務を経て調理師学校を卒業し、料理研究家として独立。
発酵マイスターの資格をもち、発酵食品や旬の野菜を使ったレシピが好評。YouTubeやinstagramも人気。

バター醤油の香ばしい帆立焼きと菜の花美味しいです。菜の花少し茹ですぎてしまった
2024-03-17 11:48:16
簡単で美味しいです。スナップエンドウやアスパラにかえても美味しかったです。
2023-04-05 08:18:17
おいしかった!普段作らない料理だったので、またリピしたいです!
2022-02-12 11:41:06
菜の花と帆立のマリアージュにハマっている私にぴったりなレシピ、、(///ω///)さすが、大原先生♪
簡単で美味しいのに、季節を感じられるちょっと豪華な一皿に仕上がるところも気に入っています。
他の方のコメントにもあるように、他の青菜でも合うので、いままであまり調理しなかった帆立も、よく頂くようになりました。
いつも新しいレシピでうちの食卓を明るくして下さる大原先生に感謝ですm(_ _)m
2020-03-13 09:45:36
季節柄菜の花が無くほうれん草で代用しました。バター醤油はほうれん草にも合うので美味しかったです。
2018-10-23 11:54:01

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏むね肉 平野 レミ お鍋
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介