close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

白菜 の レシピ一覧809

一覧 放送日順 人気順 801 〜809 品を表示 / 全809品
みかん香る白菜漬け
キム・ナレ 80 kcal 30分

みかんの皮を有効活用できる、サステナブルな浅漬けです。みかんのやわらかい香りに癒やされます。みかんの皮&しょうがは体を温める素材。寒い冬にはぴったりの組み合わせです。

2023/12/25 きょうの料理レシピ
2
カンジャンキムチ
キム・ナレ 300 kcal 15分

「カンジャン」は韓国語で「しょうゆ」。しょうゆベースのさっぱりとした、辛くないキムチです。和風の漬物に近い味わいで、子どもからシニアまで幅広い世代で楽しめます。漬け汁が残ったら、ポン酢しょうゆのかわりに料理に活用してください。

2023/12/25 きょうの料理レシピ
2
さわらと白菜のバター蒸し
上野 直哉 320 kcal 20分

1人分の食事では不足しがちな魚や野菜を小鍋仕立てで、バランスのとれた1品に。さわらは表面を焼くひと手間が、おいしさの決め手です。

2023/10/27 きょうの料理レシピ
2
白菜と帆立てのクタクタ煮
夏梅 美智子 160 kcal 20分

クタクタになるまで煮た白菜は甘みが出て、昆布と帆立て、しいたけのうまみがじんわりしみ込みます。

2023/01/17 きょうの料理ビギナーズレシピ
2
へか
夏梅 美智子 290 kcal 15分

魚のあらを捨てることなく、うまみを生かした島根県の郷土料理。すき焼き風の甘辛い煮汁が野菜にしみ込んで、心がホッとするおいしさです。

2022/09/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
2
サムギョプサル風手巻き
野本 やすゆき 40 kcal 5分

「まぐろの漬けっぱなし」を使えば、ご飯なしでもおいしい、ヘルシーな手巻きに。

2021/10/18 きょうの料理レシピ
2
白菜と油揚げの煮びたし
長尾 信之 49 kcal 15分

減塩でもおいしい副菜のレシピ。調味料をあれこれ加えなくても味がしみ込むのが、煮びたしのメリット。柚子(ゆず)の香り、油揚げの香ばしさもぜいたくなアクセントです。

2024/02/23 きょうの料理レシピ
0
みそ風味のかす鍋
杵島 直美 280 kcal 15分

酒かすと合わせるとコクが増して、みその味わいがさらに深まります。一口食べれば、体がポカポカしてきます。

2024/02/19 きょうの料理レシピ
0
焼き餅のさば缶あんかけ
小西 雄大 190 kcal 15分

余った餅を活用して、トロ~リ温かいあんかけメニューに。おかずにピッタリな甘辛味です。

2024/01/26 きょうの料理レシピ
0
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介