
きょうの料理レシピ
いわしときゅうりのからしみそあえ
材料
(4人分)
- ・いわしの酢づけ 160g(約2匹)
- *リンク先参照
- ・きゅうり 1本
- ・みょうが 3コ
- 【甘酢】
- ・酢 大さじ2
- ・砂糖 小さじ1
- ・塩 小さじ1/4
- 【からしみそ】*からしみそはつくりやすい分量、約2回分できる。
- ・白みそ (甘口) 100g
- ・砂糖 小さじ2
- ・だし 大さじ2
- ・溶きがらし 小さじ1
- ・塩
つくり方
1
いわしの酢づけは一口大に切る。
2
きゅうりは短冊切りにし、塩少々をふる。みょうがはサッと湯通しし、材料をよく混ぜた【甘酢】にしばらくつけて細切りにする。
3
【からしみそ】の材料を混ぜ合わせて弱火にかけ、混ぜながら2~3分間火を通し、冷ます。
4
器に1、3を盛り、4をかける。
きょうの料理レシピ
2001/08/30
週末まとめづくり
このレシピをつくった人

お刺身用のホタテを炒めるのは正直勿体無いかもと思っていましたが違いました。ヒモつきのホタテより味が上品になり、中華屋さんの一品になります。そぎ切りにせずにそのままでもボリュームがあって美味しかったです。薄切り生姜が爽やかになります。
2024-04-24 06:55:22
帆立ては生食用なので、書いてあるように火を通しすぎないようにして甘味を残しておきたいですね。
Bの顆粒チキンスープの素と塩は控えめにした方がよいと思います。
美味しいですが、色味が地味なので、ミニトマトを添えてみました。
Bの顆粒チキンスープの素と塩は控えめにした方がよいと思います。
美味しいですが、色味が地味なので、ミニトマトを添えてみました。
2019-04-18 11:27:16
スナップえんどうとホタテ、あいますー♪
スナップえんどう増量(200g)で、味付けも薄めにしたので、やさしい中華料理になって、とっても美味しかったです。
これは、うちの定番決定です(^-^)v
スナップえんどう増量(200g)で、味付けも薄めにしたので、やさしい中華料理になって、とっても美味しかったです。
これは、うちの定番決定です(^-^)v
2018-06-16 04:57:36
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント