close_ad

お花坊さんのマイレシピ

つくったコメント (70件)

コーヒーフレンチトースト チーズのせ
コーヒー牛乳がなかったので、ドリップコーヒーに牛乳とお砂糖を加え、つくりました。 コーヒーの苦味がほんのりと残り、大人のフレンチトーストに仕上がりました。
2018/02/01
大根と豚バラ肉の南蛮煮
大根と豚バラに味がしっかり染み込んで、ご飯に合い、とても美味しかったです。大根の葉も、彩りと歯ごたえのアクセントになりました。また作ります。
2018/01/16
ねぎ餅
横着をして、餅は切らずに冷凍餅をそのまま調理したので、ねぎが少し焦げてしまいましたが、美味しかったです。ネギもたっぷり食べれますし、冬のおやつにぴったり。餅料理のレパートリーが広がりました。
2018/01/16
紅玉のタルトタタン風
程よい甘さ、カラメルのほろ苦さも感じ、美味しく出来ました。ただ、型は底が抜けるタイプのものしかなかったので、オーブンペーパーを型の内側に敷き、溶かしバターを塗り、グラニュー糖をまぶし、準備しましたが、やはり焼いている時にカラメルとりんごのエキスがかなり流れ出てしまいました。それも想定して、カラメルも多めに作って入れたのですが、本来なら、生地にもっとカラメルやりんごのエキスがもっと染み込んだお味なのでしょうか。これはこれで美味しいですが、次回作る時のことを考えて、早速、底が抜けない型を調達します。ティータイムにぴったりのお菓子です。
2018/01/11
チーズケーキ
材料も行程もシンプルでお手軽なうえに、濃厚で甘さ控えめ、とても美味しいです。チーズの味わいがしっかりしているので、飽きない味です。ビスケット生地はお好みですが、かなり厚めになり、私好みでした。ビスケットもいろんな種類を試してみたいと思います。また、冷凍してもすごく美味しく頂けました。私は冷凍した方がずっしり感が増して好きです。
2018/01/07
フレンチトースト
いちごの季節になるとコンデンスミルクを一緒に買うのですが、いつも余らせてしまっていました。でも、このフレンチトーストのレシピで、コンデンスミルクのレパートリーが広がり、とてもうれしいです。冷凍したバケットでもとてもフワフワに仕上がり、コンデンスミルクのコクとやさしい甘さがとても美味しいので、もう何度も作っています。コンデンスミルクはレシピよりもかなり少なめに入れましたが、しっかり甘さは感じました。
2018/01/03
小松菜と厚揚げのナムル
もう一品欲しいときに最適なので、作り置きをしました。小松菜の茎のシャキシャキ感と葉のしんなり感と、厚揚げがたくさん入っているので、食べ応え十分です。
2018/01/03
はちみつフレンチトースト
パンもふわふわでとても美味しいです。カッテージチーズのレパートリーが今まであまりありませんでしたが、フレンチトーストとの相性が抜群です。生クリームを添えても美味しいと思いますが、カッテージチーズなら低脂肪ですし、さっぱりと頂けます。今回は、冷凍のミックスベリー(ストロベリー、ブルーベリー、ラズベリー)をトッピングしました。
2018/01/03
ほうれんそうのカリカリベーコンサラダ
シンプルな味付けなのに、ベーコンの旨味がよく絡まって美味しいです。またサラダほうれんそうが手に入ったときに作りたいです。
2018/01/03
豚の角煮
小さめのフライパンがなかったので、いつも使っているサイズのフライパンで調理をしたら、水分がとぶのが早く、少し焦げてしまいました。 やはり小さめのフライパンで調理することがコツです。 行程は簡単ですし、美味しく仕上がります。
2018/01/03
豆乳野菜スープ
具材は、ベーコン、豆腐、たまねぎ、じゃがいも、さつまいも、冷凍枝豆、冷凍コーンです。やさしくまろやかなスープです。豆腐がトロッとして美味しかったです。ごはんにもパンにも合います。写真は、作ったきな粉とおからのスコーンと一緒に、大豆尽くしの朝食としてプレートにのせました。大豆や野菜の栄養をたくさん摂れ、身体があたたまります。夏は冷やしても良さそうです。
2018/01/03
きな粉とおからのスコーン
既にリピーターです。写真は黒豆きなこを使い、いちごジャムを添えています。直径4cm程の花形で抜きました。外はこんがり、中はしっとりしていて、ほどよい甘さと香ばしさがとてもいいと思います。おからをたっぷり入れているので、口当たりも軽く、和菓子のようなスコーンです。生地をまとめている時は、かなりの量だと思いましたが、ひと口サイズだといくらでも食べてしまいます。おからの分量を倍にして、5×5cmの正方形にカットしたスコーンも作りましたが、こちらは食べ応えがあり、朝食にぴったりでした。ジャムやはちみつ、生クリームなどを添えても美味しいですが、そのままでも充分美味しいです。おからをこんなにたくさん食べられ、健康にもよさそうなので、お子様やおじいちゃん、おばあちゃんにも食べてもらいたいです。
2018/01/03
お雑煮
あけましておめでとうございます。今年の初料理がこちらのお雑煮でした。関西風の白味噌仕立てのお雑煮ははじめてでしたが、今迄で1番美味しいお雑煮となりました。白味噌のコクと丸みがやさしく、少しとろみのある汁が具材によく絡み、身体がとてもあたたまります。また、出汁を予め取っておいたり野菜を下茹でしておくことで、その都度作る手間や時間が短縮でき、お正月の朝にとてもうれしいです。お好みで柚子の皮を添えてもいいと思います。毎年、うちのお正月は、このお雑煮が定番になりそうです。美味しいお雑煮のレシピを、本当にありがとうございました。
2018/01/03
納豆のオープンオムレツ
栄養バランスのいいおかずです。好みにもよると思いますが、ほうれんそうより少し長めに納豆に火を通したほうが納豆が主張しすぎないように感じました。さらに食べるときに、少しお醤油を垂らしたり、ケチャップを添えてもいいと思います。
2017/12/25
ベーコンと白菜の豆乳スープ
無調整豆乳を使ったら、案の定固まってしまうので、煮る段階で水でのばしました。 パセリは散らしていません。 とてもやさしいスープです。 お手軽なので、忙しい朝におすすめです。 何を入れても美味しいと思うので、次回はあまり野菜をクタクタにしようと思います。
2017/12/23
りんごケーキ
マーガリンではなくバターを使い、180度で35分焼きました。想像していたよりもずっと美味しかったです。りんごのシャキシャキした歯ごたえと自然な甘みが引き立ちます。りんごから水分が出るので、もう少しよく焼いても生地のしっとり感とりんごのみずみずしさは失われないと思いました。ごまをたっぷり散らしましたが、香ばしさがアクセントになるので外せません。 こどもも大好きな味だと思いますが、洋酒を少し加えて、大人の味にしてもいいかもしれません。お手軽なので、またつくりたいです。
2017/12/19
ほうれんそうの信田煮
ほうれんそうがなく、白菜を代用したので、色味が少しぼやけました。。。今まで自己流で作っていた信田煮は味が濃い目でしたが、こちらのレシピはとてもやさしい味に仕上がり、ふわっとした食感で美味しいです。今回は油揚げが小さかったのか、口を折る余裕はなかったので、折らずに楊枝で縫うように留めました。出来たら大きめの油揚げを選ぶことをおすすめします。次回はちゃんとほうれんそうでつくってみます。
2017/12/17
バナナケーキ
完熟バナナを使ったので、砂糖70g、サラダ油60gにし、オーブンは180度で40分焼きました。 外はサックリと香ばしく、中はしっとりしていて美味しいです。 ホットケーキミックスをアレンジするお手軽レシピなので、カジュアルなお茶会メニューにもいいと思います。 次回は少しだけリキュールやラムを加えて、大人の味にアレンジしてみようと思います。
2017/12/16
さつまいもご飯
さつまいもの自然な甘みをしっかり感じるやさしいごはんです。シンプルなのに、とても美味しいので、またつくりたいです。おかずがなくてもおかわりしたくなります。さつまいもを2種類の大きさにカットしているおかげで、よりさつまいもの甘みとホクホク感が引き立って、ごはんを絶妙に美味しくしています。 おにぎりにしておやつにしたり、お弁当に入っていても嬉しいと思います。
2017/12/14
豚バラ肉のトロトロ煮
泡盛と黒糖がなかったので、料理酒とグラニュー糖で代用。香り付けに八角をひとつ入れました。フライパンひとつで出来て、とても美味しいです。出来たては本当にトロトロで、甘いタレがご飯やほうれん草ともよく合います。トロトロにするコツは、バラ肉を焼き過ぎないことだと思います。 きっと、レシピ通り泡盛と黒糖で作ったら、さらにコクと香りの深みが出るのだろうと思います。また作りたいです。
2017/12/14
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介