close_ad

かんとくさんのマイレシピ

つくったコメント (4976件)

ヨーグルト塩こうじだれ
液体塩こうじで作りました
2025/02/17
焼きさばずし
初挑戦しました 思った以上にシンプルで作りやすかったです 2の工程ではごはんがしゃばシャバになり 少し不安だったけど大丈夫でしたが酸っぱいと思います 整えるのはやんわりと美味しいです
2025/02/17
しょうが焼き
1の工程のAは半分くらいかけて2と3へ 少し味が濃いめでマヨネーズがあいます
2025/02/17
天ぷらとチンゲンサイのみそ汁
前の日の残った天ぷらで作りました お汁半分飲んだところで気がついて写真です(すいません) 長芋の代わりに大根で青菜は食べた後でした 半端な野菜はおみそ汁になにを入れてもいいと思います
2025/02/17
リトルミートパイ
パイ生地は冷凍してありました フィリングはみだしたけどさくっと層になりました 重い腰をあげ前の日の夜作り冷凍して 朝ごはんに焼きました 冷凍してたので焼けるか心配したけど美味しく焼けました
2025/02/14
洋風雑炊
主人のお気に入りに登録されました 温玉入れても美味しいです
2025/02/12
かにたま雑炊
わたしはじっくり煮たお粥さんがいいけど 主人に合わせて作りました お米を洗うの忘れても大丈夫でした すぐできます
2025/02/11
ブロッコリーとソーセージのトースター焼き
2の工程のオリーブ油少しをフライパンに敷き こんがり焼けたら残りをまぶして完成に マヨネーズあいます
2025/02/11
たらとじゃがいもの重ね蒸し
たらは生でベーコンをプラスしてにんにくは潰しました スペインの風にふかれてます
2025/02/10
スナップえんどうのみそ汁
スナップえんどうファンクラブの会長としては 最高に美味しいです ばんざい。
2025/02/10
ホットドッグ
ロールパンです 2の工程がポイントなのよ 朝ごはんに。
2025/02/10
しょうがチャーハン
普通に美味しい 3の工程は卵とごはんを逆にしました オイスターが斬新かもしれない
2025/02/09
しいたけシューマイ
豚ひき肉と鶏もも肉を半々で米粉を使いました 簡単で美味しくてびっくりです また作ろう
2025/02/08
チョコレートティラミス
3の工程は35%のクリーム ゆるゆるに作り冷やすとちょうどいい感じに ビスケットのココア味はあまり感じなかったけど とても美味しくできました
2025/02/08
蒸し豆腐のピリ辛そぼろ
鶏もものひき肉で青じそのせて 美味しいけどレシピ通り蒸してもお豆腐は あつあつではありません 長く蒸しましょう
2025/02/08
チーズポークソテー
チェダーチーズにするとお塩は控えめがよかったと思いました トマトがいけます
2025/02/04
小松菜と桜えびのおひたし
大根の葉です さっぱりと美味しい 1の工程が大事だと思います
2025/02/04
レモンラーメン
美味しかったです レモン汁は思ったほど気にならずアクセントになっています うすくちしょうゆで和のハーブみつばと青じそをどっさりのせました
2025/02/04
カッテージチーズの白あえ
にんじんは皮つきのままです とても美味しい
2025/02/03
クレープシュゼット
ちがうレシピでうまく作れなかったことありましたが1年ぶりのクレープ美味しくできてよかったです
2025/02/02
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介