close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

チーズポークソテー

トロリと溶けたチーズがとっておきのソースに。豚肉は付け合わせのトマトと一緒に焼きます。

チーズポークソテー

写真: 野口 健志

エネルギー /540 kcal

*1人分

調理時間 /20分

*豚肉を常温に戻す時間は除く。

材料

(2人分)

・豚ロース肉 (豚カツ用) 2枚(250g)
・モッツァレラチーズ (フレッシュタイプ) 1コ(100g)
*なければピザ用チーズでもよい。
・トマト (小) 2コ(200g)
・バジル 適宜
・塩 小さじ1/4
・こしょう 少々
・サラダ油 大さじ1
・黒こしょう (粗びき) 少々

つくり方

下ごしらえをする
1

豚肉は、常温に戻して筋を切り、塩、こしょうをふる。モッツァレラチーズは輪切りにして4枚用意し、トマトはヘタを除いて横半分に切る。

焼く
2

フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉を並べ入れる。焼き色がついたら返し、弱めの中火で約2分間焼いて火を止める。豚肉にモッツァレラチーズを等分にのせ、フライパンのあいているところにトマトを切り口を下にして並べ入る。再び中火にかけてふたをし、チーズが溶けるまで約2分間焼く。豚肉を取り出し、トマトを返してさらに1~2分間焼く。

! ポイント

豚肉の両面を焼き、ほぼ火が通ったところで、チーズとトマトを加えて蒸し焼き
にする。 

盛りつける
3

器に豚肉とトマトを盛り、あればバジルをのせ、黒こしょうをふる。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2018/11/27 つくってみたい! ごちそう洋食

このレシピをつくった人

河野 雅子

河野 雅子さん

大学で食物学を専攻後、料理研究家になる。4人家族の食事づくりを生かした、家庭的でつくりやすい料理のおいしさに定評がある。

紫玉ねぎの新玉ねぎで作りました。色も綺麗で美味しく出来ました。
2019-12-29 08:21:52
去年作ってみて、いつも、先生がおっしゃる命のスープを実感しました。
今年も、新玉ねぎもう出てきますので作ります。
まだの方も、是非どうぞ!あっさりして美味しいですよ(^0_0^)
2011-02-28 11:08:59
梅の酸味が 程よく体にしみこみ おいしいス-プです
梅雨空の今夜 明日の朝食にいただきます
ことことゆっくり炊いた時間が 美味しさを引き出すのですね
2009-06-22 05:08:02
新玉ねぎの甘さと 程良く玉ねぎが吸ったスープが美味しい!

オニオンスープとは違った美味しさですね
2009-05-21 11:38:10

もう一品検索してみませんか?

PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介