フレッシュで美味しくてたまりません!1ヶ月保存して蓋を開けるのを待ちました。ふじときよみを使ってレシピ通りに作りました。かなり甘いですが、ジャムだけで食べるものではないので、いいんじゃないかな…。私の火入れが足りないのか?角切りが大き過ぎたのか?りんごに透明感がなくシャリっとするものも中にはありますが、それもまたいい食感です。ヨーグルト、シフォンケーキ、トーストなどなどと…手作りならではの楽しみを味わっています。ホントに最高!美味しすぎて嬉しくて、小さな瓶でおすそ分けもしました。気になるレシピ…作って良かったし、ファンになりました♪
2016/03/25
ベリーの代わりにカリフォルニアプルーンを使って作ってみました!カップが8個入りだったので (高さ5cmx底5.5cm) グラニュー糖と卵以外を1.5倍で作りましたが、プルーンの甘さが加わりちょうど良かったです。膨らみもOKでした。生地に材料を混ぜるのではないので1度に何種類か焼けますね。なるほどーでした。お勧め通り、温めると余計に美味しかったです!また材料を変えて作ります。
2016/03/24
レシピ通りに作ってみました。豚こま肉に下味はつけないの?と思いました。やはりお肉はひと味…物足りなく感じました。次回はお肉に酒、正油などで下味をつけて作ってみたいと思います。ひき肉の肉団子よりも手軽にできるのでまた作ります。油で揚げないのはヘルシーでいいです!
2016/03/24
お彼岸に「手作りおはぎ」っていいですね(^^) 初めての挑戦…美味しいおはぎが出来上がり、達成感も一緒に味わいました! あんこともち米の割合と包み方も書いてあり参考になりました。それぞれ20個に分けてラップを使って包み、作りやすかったです。丁寧なレシピは嬉しいです。今度は丸くしてみようかな…。また作ります!
追記:2016/9/8 秋のお彼岸にまたおはぎを作ろうと見つけました。注目講師のレシピ~講師を探す~金塚晴子さん~キッチンリポートへ進んでみて下さい。
2016/03/20
新鮮なふきの葉だったので作ってみました。捨てられる事なく美味しい佃煮になり、農家の方達も喜びますね。私は150gの葉で調味料はレシピのままで作りましたが…やはり「佃煮」なので甘じょっぱいです。ちょっと苦くてご飯のお供に、お酒のあてにいいですね。簡単にできました。ふきの葉は捨てられません。
2016/03/17
カルシウムが摂れ、電子レンジで簡単にできるので、お正月だけでなく作っています。大豆を加えるとまた美味しいです。市販の「蒸し大豆」に少しの天ぷら衣をつけて揚げ、この田作りに入れました。甘辛味が衣によくからみます。揚げたては大豆がシャリっと美味しいです。またしっとりでも美味しいです。お箸が止まりません!子供達にも好評です。
2016/03/16
料理で春を感じる事が出来るなんて素敵!日本料理っていいですね。卵がもうちょっと固ければ見た目がもっと綺麗だったでしょうが…美味しく出来て、家族にほめてもらえてもう充分。私の「おもてなし料理」の一品にも加えます!くるみをすり鉢ですり、タレを多めに作っておきました。翌日には茹でた根三つ葉にかけて食べました。彩りに欠けますが卵なしもいいと思います。普通のお砂糖でもいけます(^^)
2016/03/16
「材料をすべてミキサーで混ぜて焼く」なんと斬新!! と興味がありました。かぼちゃは皮をむき正味300gで作りました。高さ4.5cmのハート型で作リ、残りの生地はマドレーヌ型にいくつか分けて焼きました。断然!ハート型の方が美味しかったです。しっとり感が違いました。オーブンの中ではすっごく膨らんで型からあふれ出るのではないかと心配になりました。冷めると生地を入れた高さ位までおさまりました。高さのある型で焼く方が美味しいと思います。簡単にできて栄養満点!嬉しいレシピです。
2016/03/13
「れんこん」のレシピ検索して、作ってみました。しゃぶしゃぶ用の牛肉で作ってお弁当に入れました。これが大好評!です。味が濃いめなのでおかずの一品なら調味料を調整してもいいかもですが…れんこん3cmだからきっとこの調味料なのですね。私は2cmにしちゃいました。レシピ登録数の多さに納得です。美味しい定番おかずが増えました。れんこんは酢水でさらした方が黒くならないと思いました。
2016/03/11
春人参を使いました。ふわっふわに焼けて、翌日にもしぼまずしっとりになりました。ホントに感激です!コメント参考にタイマーセットしてメレンゲを作りました。重くなるのがよくわかり、これがメレンゲ作りのポイントなんだな(^^)と確信しました。木になっていた夏みかんの皮を使いました。まさに春のケーキ♪ とにかく作ってほしいな…この美味しさと感激を伝えたいです!
2016/03/09
番組を見ていました。柚子はちみつと白味噌入りなんてどんな感じ?意外に手早くできそうだなと思っていました。ちょっと和風になりとっても美味しくできました。日本茶がよく合います!残念な事がひとつ…18x8x6のパウンド型では高さが3センチにしかできませんでした。もう少し小さめのサイズで作った方がいいと思います。
追記:2016/8/19 ムラヨシ先生の動画を見つけました♪ 陽気な先生が「トマトとスイカの酢ムージー」作ってます。是非、見て下さい。NHKオンライン→趣味教育→くらしのパートナー→きょうの料理…と進んで下さい。面白いです。酢ムージーもさっぱり美味しいです。
2016/03/07
基本のマフィンはとっても丁寧なレシピで、マフィンを初めて焼いても失敗無しでした。アレンジもしやすいです。ずっしり!もっちり!と私好みのマフィンが焼きあがリいつも大満足♪ これはお雛祭りにと…完熟バナナ1本とりんごの甘煮をダークチェリーの代わりに入れてみました。なのでお砂糖は控えめの60g。ちょっと小さめに作って8個にしました。しっとりできて、子供達にも大好評!笑顔をもらえて幸せです☆
2016/03/01
マリネにメープルシロップを使うなんて思いも寄らず…どんなお味なのかと楽しみでした。優しい酸味にとシロップ大さじ3使用。トマトと一緒にシメジもサッと茹で軽く絞って入れてみました。残ったマリネ液も「お酢ドリンク」にしていただき美味しかったです!レシピにメープルシロップの種類が載っていたので、今まで気にしませんでしたが見てみました。「ミディアム」と書いてありました。有元先生はよく使われる様で、私もお料理にも使ってみたいと思います♪ 美味しくてお勧めです。
2016/02/19
今日2/16の「つばたさん…」の放送見ました。なんて素敵なご夫婦だったのでしょう。心が温まりました。早速!レシピ検索して「梅はちみつ」作り。冷蔵庫にあった梅酒の梅を小瓶に入れて、はちみつを入れてみました。色々な料理に使える事でしょう。出来上がりが楽しみです♪ 私も奥様の「楽しい事を考えて生活する」を見習います。
2016/02/16
作ってみたら意外に簡単でした!焼いている時のチョコのいい香りに「早く食べた~い」と待ち遠しかったです。自然に冷めるまで待ち…ナイフを入れました~♪ 濃厚なケーキに思わず家族でニッコリでした(^_^) 周りがちょっとサクっとしていました。冷蔵庫で冷やしたらしっとりに…またまた美味しくなりました。18cm型を使ったので高さは出なかったですが、少し早く焼けました。製菓用チョコチップ使用で砂糖は70gにしてみました。皆さんのコメントを参考に作りました。冷やして食べる事を私もお勧めします。
2016/02/11
セロリを入れるとは…ホントに食感がいいです!火の通りが良い様に焼き色をつけてからフタをしましたが、セロリのシャキシャキ感は十分にありました。三温糖使用の為、お砂糖のみ半量で作りました。しっかりした味なのでお弁当に入れました。冷めても美味しかったです♪
2016/02/08
柔らかくて美味しくできました! サツマイモのつぶし加減が悪くつぶつぶが残っていたのですが、食べてみると気になりませんでした。ホッ…。美味しくて2こも食べちゃいました。まな板にきな粉を振ってお餅をのせて、ちぎってから形を整えました。お芋1本とお餅ときな粉だけで9個の和菓子になりました♪ 簡単にできる事も知り、和菓子を綺麗に仕上げる難しさも知りました。手作りは楽しいです(^^)
2016/02/06
おでんの大根の皮を厚めにむきながら作ってみました。どちらも昆布を使うのでちょうどいい!と…。私は皮だけで作っちゃいました。皮だけだなんて思えません。大根を無駄なく!こんなに美味しく変身させてあげられて大満足です。柚子の絞り汁がなかなか分量に足りずお酢で代用。柚子の皮もお好みの分量でいいと思います。歯応えも良く見た目も綺麗。美味しく♪エコでおすすめです。
2016/01/30
しょうがも食べちゃおう!と千切りにしてちょっと多めに入れました。なすとエリンギだけでできる嬉しい一品ですが、ご飯のおかずには薄味かも?お好みで塩や醤油をほんの少しだけかけるといいかもですね。でも薄塩味だからこそ甘さも感じ美味しくいただきました。
2016/01/27
簡単に焼けそうな米粉ケーキだな…と思い作ってみました。手軽に美味しくできました!でも我が家の米粉が荒めだったのか?少しプチプチした食感がありました。なのでしっとりさにも、もちもち感にも欠けちょっと残念です。米粉選びもポイントのようです。次回は気をつけて作ってみます。
2016/01/20
つくったコメント (282件)