「きょうの料理ビギナーズ」放送レシピまとめ 3月31日~4月2日|新生活は野菜でスタート!【前編】

2025年3月31日(月)~4月2日(水)に「きょうの料理ビギナーズ」の番組で放送されたレシピをご紹介。

料理を一から覚えたい、自炊を始めなきゃ……。
そんなときは、まず、お店に行って野菜を手にとってみましょう。
みずみずしい春野菜の下ごしらえからマスターして野菜のおいしさを知ることで、料理がグンと楽しくなりますよ。
今回は、春キャベツ、新じゃがいも、新たまねぎを使ったレシピをご紹介します。

放送レシピ

生キャベツのディップ添え

柔らかな春キャベツは、手でちぎりながら味わいます。ちょっとコクのあるディップがみずみずしいキャベツにピッタリ。

春キャベツのオープンオムレツ

小さめのフライパンいっぱいに流し、丸く焼き上げます。たっぷりのせん切りキャベツを混ぜると卵がフワフワに!

新じゃがの蒸し焼き

大きめに切って、外はこんがり、中はしっとり。にんにくとオリーブ油で風味よく焼き上げます。

新じゃがと豚ひき肉の和風煮

甘辛味のひき肉が新じゃがにからんで、うまみもボリュームも大幅アップ。ご飯がすすむおかずです。

オニオンスライスのごまドレッシング

辛みの少ない新たまねぎならではのシンプルメニューです。切り方と味つけを変えて、食べ比べを楽しみましょう。

オニオンスライスのおかかじょうゆ

辛みの少ない新たまねぎならではのシンプルメニューです。切り方と味つけを変えて、食べ比べを楽しみましょう。

たまねぎステーキ

火の通りやすい新たまねぎを厚切りにし、ふたをして蒸し焼きに。たまねぎの柔らかさと甘さにベーコンのうまみがよくなじみます。

「きょうの料理ビギナーズ」テキストもぜひ、ご参照ください。こちらよりご確認ください。

記事をシェアする
PR

関連記事

旬の食材をいかした華やかな和食。スナップえんどうと魚介を組み合わせたおかずや、春野菜たっぷりのあえ物など、バラエティ豊かにご紹介。

2025/03/28

見た目もきれいなおすし、香りを閉じ込めた炊き込みご飯、旬の食材でつくる汁物など。バラエティ豊かなメニューを紹介します。

2025/03/21

お弁当作りにチャレンジしたい料理初心者さんにおすすめの簡単レシピをご紹介。「照り焼きハンバーグ弁当」や「おにぎり弁当」など、朝だけでパパっとつくれます♪

2025/03/14

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介