
きょうの料理レシピ
新たまねぎの卵とじ
サッと煮た新たまねぎを卵でとじた、やさしい味。厚揚げを加えて、食べごたえのあるおかずに。

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/180 kcal
*1人分
調理時間
/10分
材料
(4人分)
- ・新たまねぎ 2コ
- ・厚揚げ 1枚
- ・卵 2コ
- ・細ねぎ 3本
- ・だし カップ1
- 【A】
- ・しょうゆ 大さじ2
- ・酒 大さじ2
- ・みりん 大さじ4
- ・粉ざんしょう 適量
つくり方
1
新たまねぎは縦半分に切って芯を取り、さらに1cm厚さに切る。
2
厚揚げは紙タオルで包み、電子レンジ(600W)に1分間かけて油抜きする。縦半分に切ってから、1cm幅に切る。
3
卵はボウルに割り入れ、卵白を切るようにして軽く混ぜておく。細ねぎは斜め薄切りにする。
4
鍋にだしと【A】を入れて煮立て、厚揚げを加えて1~2分間中火で煮る。味がなじんだら、新たまねぎを加え、時々混ぜながら煮る。
5
新たまねぎがしんなりしたら、強火にして3の卵を加える。鍋を揺すりながら、卵がほぼ固まったところで火を止め、細ねぎと粉ざんしょうをふる。
新たまねぎを使ったレシピ
新たまねぎのソテー
新たまねぎのお焼き
新たまねぎの肉そぼろがけ
たますき
新たまねぎのカレーマリネ
新たまねぎと芽かぶのマリネ
きょうの料理レシピ
2007/05/10
満喫!旬の味
このレシピをつくった人

藤野 嘉子さん
3人の子育て経験に基づいた、家庭でつくりやすく、素材の持ち味を生かした家庭料理を数多く紹介している。ジャンルを問わず、つくりやすいレシピに定評がある。
めばるを三枚におろし、約5cm幅の切り身にして、つくりました。
フライパンをつかって簡単に蒸し物ができる手軽さがいいてすね。塩きのこのごま油の香りとコク、しいたけのうまみとつるんとした口あたりが、蒸された魚とよく合っていて、おいしかったです。
フライパンをつかって簡単に蒸し物ができる手軽さがいいてすね。塩きのこのごま油の香りとコク、しいたけのうまみとつるんとした口あたりが、蒸された魚とよく合っていて、おいしかったです。
2022-06-15 11:39:52
これ、簡単で!想像以上に美味しく、彼も『見た目より全然美味しい』とお気に入りなので、何度も作っています。
いつも鱈で作りますが、塩きのこの塩加減とごま油の風味がええ塩梅で、鱈の調理法として最高だと思います。
こちらのレシピのおかげで、鱈もよく食べるようになりました♪ヽ(´▽`)/♪かなりオススメです♪
いつも鱈で作りますが、塩きのこの塩加減とごま油の風味がええ塩梅で、鱈の調理法として最高だと思います。
こちらのレシピのおかげで、鱈もよく食べるようになりました♪ヽ(´▽`)/♪かなりオススメです♪
2019-11-06 10:06:10
他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント