close_ad
きょうの料理レシピ

大豆と鶏手羽の煮物

鶏肉のおいしさがしみこんで大豆がいい味になります。メインはあくまでも大豆。鶏肉は味出しです。

大豆と鶏手羽の煮物

写真: 中本 浩平

材料

(4人分)

・ゆでた大豆 カップ2
・鶏手羽先 4本
・しょうが汁 1かけ分
・大豆のゆで汁 カップ2
*または水。
・ごま油
・酒
・しょうゆ

つくり方

1

鍋にごま油大さじ2を熱し、鶏手羽先をよい焼き色がつくまでしっかりといためる。

2

1に大豆、しょうが汁、酒カップ1/3、しょうゆカップ1/4、大豆のゆで汁を加える。アクと余分な脂を除きながら、煮汁が少なくなるまで弱火でコトコトと煮る。途中味をみて、足りなければしょうゆで味を調える。

全体備考

【クッキングメモ】
鶏手羽先は、小さければ5~6本に増やしてもよい。大豆のゆで汁は、なければ水にかえてもよい。

【こちらのレシピも参考に!】
大豆のゆで方

きょうの料理レシピ
2004/10/11 有元葉子 シンプルがいちばん!

このレシピをつくった人

有元 葉子

有元 葉子さん

素材の味を生かしたシンプルで潔いレシピと、センスの良い暮らしぶりが世代を超えて多くの支持を集めている。

かぼちゃ大量消費出来ますね。白味噌も結構使います。出汁が薄かった?のか出汁の味はしなかったです。ドロドロなので見た目はポタージュのような。飲むとアレッ?何味?という感じです。熱々より少し冷めた方が美味しかったような気がします。
2025-02-05 10:47:20
かぼちゃスープと言うよりも、お味噌汁に納得。
かぼちゃは茹でた後、マッシャーで潰しただけですが問題なく滑らかになりました。レンチンでもいいんじゃないかな?
家族は「白味噌+みつば、で関西のお雑煮みたい…」と不評でしたが、わたしはおいしいと思います。
2022-09-20 08:21:04
かぼちゃと白味噌合いますね!私は甘いのが好きなので、牛乳とみりんハチミツで甘味をつけてとてもまろやかになりました。
2021-06-28 06:41:47
白味噌とカボチャがよくあって美味しいです。時間がたっても冷めないのですごく暖まりました。暑い時は冷製にチャレンジしてみようと思います。
2020-09-12 07:18:29
6分の1で 2人分ありました
かぼちゃとだし みそ うす口全てハンドミキサーでかくはんしてこしました
一味があいます
美味しかったです
2018-12-17 08:48:02

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ひき肉 平野 レミ かぶ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介