close_ad
きょうの料理レシピ

セロリの柚子こしょうだれ(おすすめストック)

ピリ辛の柚子こしょうだれは、マロンさんおすすめの定番ストック。

セロリの柚子こしょうだれ(おすすめストック)

写真: 原 ヒデトシ

材料

【A】
・柚子こしょう 大さじ1
・オリーブ油 大さじ3
・砂糖 小さじ1~1+1/2
・酢 小さじ1/2~1
・セロリ 2本

つくり方

1

ボウルに【A】の柚子こしょう大さじ1、オリーブ油大さじ3、砂糖小さじ1~1+1/2、酢小さじ1/2~1を合わせる。

2

セロリ2本は5cm長さの棒状に切り、サッと塩ゆでしてざるに上げる。熱いうちに1のボウルに入れてあえる。

全体備考

●保存
冷蔵庫で2~3日間保存可能。

きょうの料理レシピ
2010/06/16 わたしのお弁当術

このレシピをつくった人

マロン

マロンさん

食のエンターテイナーとして、雑誌、テレビ、ラジオ、講演、イベントなどで活躍。オリジナルのキッチングッズも手がける。長崎県生まれの、佐賀県育ち。ふるさとを愛する根っからの九州人。

辛いの好きなので柚子胡椒たっぷりで作りました。かなり塩気の多い柚子胡椒だったので、豚の冷しゃぶと和えて調味料代わりに。夏のさっぱりした美味しい一品になりました。
2022-07-09 09:31:05
柚子胡椒の在庫が大さじ半分くらいしか無かったのですが出来上がってみればちょうど良かったです。ピリッとしたアクセントとお酢の酸味がいいバランスに感じられて結果オーライ。
2022-02-14 05:28:06
ピリッとして爽やかな柚子胡椒が少しの甘みと酸味をくわえることでとても食べやすく新しいお味です。セロリによく合います。にんじん、やわらかいセロリの葉も入れました。こちらもとても美味しい。我が家にはオリーブオイルは大さじ1で充分でした。
2022-01-13 06:12:07
セロリ2本に柚子胡椒大さじ1は多すぎましたので次回は1/4の量からスタートしたいと思います。
2021-12-02 08:46:05
大変手抜きして、切ったセロリに柚子胡椒とごま油を和えました。個人的にはこれも十分美味です。味付けの相性よいですよ。お弁当に入れても綺麗なグリーンのままなのも嬉しいです。
2020-08-30 01:42:35

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード あさり コウ ケンテツ きのこ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介