close_ad

p64さんのマイレシピ

つくったコメント (117件)

キャベツと厚揚げのみそ炒め
梅干しの分量が1個から3個と幅がある…。こういうときの適量の判断が苦手な私、間をとって2個で作ったら、うーん、ちょっとしょっぱかった。あと個人的にはキャベツはパリっとしたほうが好きなので、湯通しはいらなかったかも?再度チャレンジだな。
2020/09/21
ピーマンのごま酢あえ
いくつかある「ピーマンだけレシピ」はどれも美味しくてお気に入りだけど、これもいいなあ。ローテーション入り決定!
2020/09/20
豚肉とれんこんの炒め煮
お肉は豚コマで。れんこんを薄めにしてる方が多いようですが、厚めに切ったこのシャキシャキ感がいいんですよね。とはいえ、2日目、3日目と、電子レンジで温め直すたびにホクホクになっていくのもまたよし。簡単で美味しくて気に入りました!
2020/09/20
なすと鶏肉のみそ炒め
最後、野菜からでた汁気で「炒める」というより「煮詰める」みたいになっちゃったけど、よかったのかな?まあでもくったりしたナスが美味しかったからオッケー。
2020/07/10
ピーマンの塩昆布漬け
簡単おいしい、ノンオイルなのもうれしい。電子レンジでもいけそうですね。次回はそれで作ってみよう。
2020/07/10
鶏手羽元のやわらか煮
2の工程で肉に焼き色が付く前に鍋底が真っ黒焦げになっちゃって鍋を交換するハメになったんだけど、何がいけなかったんだろう?仕上がりもほんのり苦味が残ってしまった。お肉は柔らかくできてたんだけどな…
2020/06/25
新たまねぎのカレーマリネ
どでかい新玉ねぎ一個に調味料は分量どおりで。カレーの付け合わせのらっきょうを思い出す味。簡単だし「すっぱい一品」の作り置きにいいな。
2020/05/24
なすとみょうがのみそ汁
写真撮るの忘れてて、食べながらあわててカシャっと。わけぎは無かったので省略。みょうががさっぱりしてて夏の食卓にいいなあ。赤味噌も合いそうな気がするので次回はそっちで作ってみよう。
2020/05/05
小松菜と厚揚げのナムル
厚揚げは「焼いて美味しい」ってやつだったので、みなさんの真似して焼きで。確かに食べごたえありありで、これは作り置きにいいな。
2020/04/21
輪切りエリンギのナムル風
細ネギは冷蔵庫になかった。エリンギの旨みを味わえる一品。
2020/04/21
新じゃがのわさびマヨサラダ
マヨネーズ多っ!って思ったけど、マヨはケチると美味しくないんだよね。あと確かにわさびは分量通りだと存在感なかったので適宜増量。きゅうりは必要かな?と思ったけど、なるほど、食感のアクセントになってくれるんだな。
2020/03/30
小松菜のおひたし
しみじみおいしい。からしを溶いて味変もまたよし。みりんの煮切りはこの量なら電子レンジでチンで。
2020/03/26
さつまいもの甘辛煮
ぶっ太いさつまいもだったので厚めのいちょう切りで。みなさんのコメントをまねして黒ゴマふってみた。これは蓋をして煮ていくので、煮汁は煮詰めないのが正解なんだな。分量どおりでちょうどいいお味でした。
2020/03/17
キャベツと豚肉のみそ炒め
豚バラは薄切りで。味噌と生姜がキャベツの甘みを引き立てて美味しい。あ、もしかして、ってニンニクすり下ろしを付けて食べたらそれはもう。
2020/03/16
豚焼き肉のピリ辛ケチャップみそ味
倍量作ったらフライパンが大混雑でえらいことになった。ちょっぴりニンニクを足してみたよ。
2020/03/13
豚バラ肉のエリンギ炒め
シンプルな味付けなのに美味い!これは豚の他の部位で代用はダメで、豚バラ必須だな。小ネギは太ねぎで代用しちゃったけどねー。
2020/03/13
ほうれん草と豆腐の卵とじ
よし作るぞ。と思って冷蔵庫を開けたらあると思ってた豆腐がない…。なので代わりにお麩で。染み染みで美味しい!麺つゆだけで簡単、ほうれん草たっぷり食べれて満足。
2020/03/01
いか大根
スーパーでカットされたイカを買ってきたので簡単にできちゃった。薄口醤油なんかないので濃口で。柚子の皮もなし。翌日は味が染み染みでご飯が進みすぎるほどに。
2020/02/28
かぶのポタージュ
いまいちコクがない…まあ理由はたぶん低脂肪乳を使ったせい。あと、葉っぱを入れる前から青くさいような味がしたのはなんでだろう?でも基本的には好きな感じのスープなので、もう一度作ってみよう。
2020/02/23
シューマイ
「表面のかたくり粉がはがれないように軽く押さえながら合わせる」がよくわかんなかったけど、玉ねぎしゃきしゃきで美味しくできました。蒸し器は持ってないので、ウォーターオーブンの蒸し機能で。なので敷き物もキャベツじゃなくクッキングシート。包み方が下手くそで大きさ・形の個体差がひどいけど、シュウマイも多様性の時代なのだ。
2020/02/23
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介