3倍量くらいで作ったので、コメント参考に600Wで15分チン。
一層目のタネは少し少なめにしないと、二層目が足りなくなって上手く敷けません。
チェダーチーズが完売していたので普通のとろけるチーズでしたが、やっぱりコクが足りなく感じました。
トマトの旨みがぎっとしていてびっくり!
とてもおいしかったです。
先生、凄い。
2024/06/20
面倒くさがって切れ込みを入れなかったら、斜めに割れてしまった!
皆さまのコメントをみると「ほんのりしょうが風味」とあったので、アイシングをしょうが汁100%にしました。生地にしょうがを混ぜると食感を邪魔しそうな気がしたので。
しょうがが良い塩梅で香ってとてもおいしい。
バターと小麦粉以外は、ボウルひとつをスケールに置いて、計りながら作れるのも魅力。
久しぶりのお菓子作り楽しかったです。
2024/06/18
写真撮り忘れました。
シンプルでおいしいですが、豚バラを使ったので工程4では灰汁取り必須です。
脂が多いのは分かるんですが、豚バラの方が煮ても硬くならずおいしいと思います。
2024/06/17
玉ねぎを買い忘れて無しで作ったら、なんか凄くしゃばしゃばになってしまい大反省。
翌日には水分もだいぶ飛んで味も馴染んでおいしくなっていました。
クミンがいいです。
2024/06/17
先生みたいに幅の厚いひらひらにんじんには出来なかったですが、全ての工程かんたんでした。
わたしはにんじん苦手なのですが、マヨネーズの魔法のおかげかおいしくいただけました。
にんじんは油と相性が良いんでしたっけ?
家族はおいしいおいしいとご飯がすすんでいました。
2024/06/17
プロセスチーズは投げ売りになっていたコルビーチーズの切れ端で。
これを混ぜておにぎりを作ったら、めちゃくちゃおいしくて感動しました!
直ぐに使い切ってしまったので、次は倍量で作ります!!
2024/06/06
鶏皮はカリッとしているのが好みなので、きつね色になるまで焼き付けたらスープも茶色になりました。
キャベツを投入したから、お肉はキャベツの上に乗せるようにして蓋をし、鶏肉エキスがじっくりキャベツに染み込むようにしました。
家族からは「スープににんにくを入れて煮て欲しい」と言われました。
確かに。
2024/06/06
食べかけ写真しかありませんでした。
カリッと揚げ焼きはあまり上手くいきませんでしたが凄くおいしい。
最後に入れるにんにくがミソですね。
ちょっと油っぽいですが元気になります。
2024/06/03
洗い物を少なくするため、どんぶりで横着しました。
生姜たっぷりのタレが、キャベツとご飯に絡まっておいしかったです。
家族は「この生姜焼き梅が入ってる?」と2回も訊いてきました。
多分大葉のせいです笑
2024/06/03
新じゃがを小ぶりの一口大に切れば時間通りに火が通りました。
新じゃがを入れたら、一旦にんにくはフライパンから上げた方がいいです。じゃがいもに火を通している間に黒焦げになります。
外はカリッと、中はほくほくで、クミンが絶妙にマッチしてとってもおいしい!
これからマックのポテトが食べたくなったら、代わりに作ろうと思います笑
2024/05/20
久しぶりに自分で料理。食べたい物を作れるって楽しいし、ストレス解消になりますね。カルボナーラを作る時はいつも卵黄しか使わないのですが、このレシピは全卵なので簡単&さっぱりいただけました。サラダもシンプルでおいしいです。
見た目も綺麗な2皿。
2024/04/26
家族が作ってくれましたが、極まっていました笑
本当においしい!焼きそば苦手だったのですが、ぺろりと完食してしまいました。
コツは分量をきっちり守って作ることだそうです。
2024/04/15
ビギナーズに河野雅子先生が帰っていらした!
家族が作ってくれおいしくいただきました。
ザーサイはもう少し多くてもいいかも。
かんとくさん、お優しいお言葉をありがとうございます。
すっかり元気になりまして、おいしくお食事できることに感謝の毎日です笑
2024/04/10
かんとくさん、とてもおいしいです!
最近は忙しくてなかなか自分で料理が作れず、家族に作って貰ってばかりだったので、やっと作れました。
時間が無かったのでお出汁は茅乃舎で、鶏肉は皮がカリカリになるまでしっかり焼き付けました。
簡単なのにとてもおいしかったです。
時間がある時にもう一度作って、その時は一旦冷まして再加熱したい。
2024/04/09
見た目汚いですが…
妹が胃腸炎のわたしを心配して作りに来てくれました。
ハンドブレンダーあると、ポタージュはめちゃくちゃ楽ちんに作れるんですね。
じゃがいもとブロッコリーとオリーブオイルって合います。
めちゃくちゃおいしかったです。
塩は多めの方がいいです。
2024/03/30
人生初の胃腸炎に罹り、その回復食として作りました。
柔らかくしたかったので、具材は取り出さず全部丸ごと煮てしまいました。
骨付き鶏もものエキスが身体中に沁み渡って、ほっとしました。
2024/03/30
つくったコメント (1073件)