
きょうの料理レシピ
万能肉そぼろ
まとめてつくっておくと、すぐにいろいろな料理に使えるすぐれもの。冷蔵庫で10日間ほど、冷凍で3週間は保存がききます。

写真: 原 ヒデトシ
エネルギー
/940 kcal
*全量
調理時間
/8分
材料
(つくりやすい分量)
- ・豚ひき肉 300g
- ・甜麺醤(テンメンジャン) 大さじ2
- ・サラダ油 大さじ1
- ・酒 大さじ1
- ・しょうゆ 大さじ2
きょうの料理レシピ
2012/05/16
オレたちイケ麺!
このレシピをつくった人

陳 建太郎さん
祖父・建民、父・建一と引き継がれた四川料理の技を習得中。2年間の中国・四川省での料理修業を経て、伝統の味に現代の食材を加えた料理を発表している。1979年生まれ。趣味はゴルフと映画鑑賞。
甜麺醤は水分が飛ぶ前に入れた方が混ざり易くて良いと思います。
水分なのか、お腹の脂なのか、よくわからなかったのですが、透明でキラキラしていたら脂です。
そうなったら水分はもう飛んでいるので安心して火から下ろしてください。
水分なのか、お腹の脂なのか、よくわからなかったのですが、透明でキラキラしていたら脂です。
そうなったら水分はもう飛んでいるので安心して火から下ろしてください。
2024-08-15 01:36:06

ホットクックで作ってみました。
全ての材料を入れて菜箸で混ぜて、手動で作る→炒める5分で美味しくできました。
にんにく、生姜、ネギなど香味野菜なしでどうか、と思いましたがレシピ通りで美味しいです。
そぼろ丼やお弁当に便利でした。
全ての材料を入れて菜箸で混ぜて、手動で作る→炒める5分で美味しくできました。
にんにく、生姜、ネギなど香味野菜なしでどうか、と思いましたがレシピ通りで美味しいです。
そぼろ丼やお弁当に便利でした。
2024-05-19 07:18:43
想像以上に美味しかったです!
これいいですね!
今回はジャージャー麺用に作りましたが、次回はストック用に作ります。
出来上がりの量(重さ)が減ったので、豚ひき肉は多めに用意します。
これいいですね!
今回はジャージャー麺用に作りましたが、次回はストック用に作ります。
出来上がりの量(重さ)が減ったので、豚ひき肉は多めに用意します。
2023-09-12 07:42:58
他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント