close_ad

りりんさんのマイレシピ

つくったコメント (642件)

noimage
アドバイスどおり塩は控えました。よく絞って、調味料を順番通り加え、その都度もみこんでしっかり味をつけました。ゴマ油とにんにくがとてもいい香りで食欲をそそります。小松菜でも美味しかったです。
2015/09/30
noimage
おにぎりの具用に買っていた鮭フレークが、とっても美味しい卵焼きに変身しました。簡単なのでまた作りたいです。
2015/09/29
noimage
生姜焼き用豚ロースで作りました。1枚1枚に塩コショウしたので少ししょっぱくなってしまいました、次回は豚こまで作ろうと思います。梅がアクセントでとっても美味しく、生姜焼きには必ず梅を入れようと思います。付け合わせを大根の千切りにしました、味は良くあいますが、彩りが地味になってしまいました。
2015/09/29
noimage
簡単で美味しい、初めはしょっぱいと思いましたが、ご飯とよく合いました。ニラの香りが良く炒め物のレパートリーが増えました。
2015/09/29
noimage
ジューシーで汁が溢れて驚きました。ポイントは配合なのか、焼き方なのかわかりませんが、今まで作った餃子でダントツでした。 ショウガが効いていて美味しいです。少ししょっぱいので次回は調整します。
2015/09/26
noimage
三つ葉が大好きなので厚焼き卵に入れるアイデアに飛びつきました。香りが爽やかです、甘いので次回は砂糖少な目にしようと思います。 ニンジンのアンは半量にしても余ってしまいました。彩りが寂しい時や、おもてなしには良いです、写真のような黒い器だと色が鮮やかで綺麗です。普段は三つ葉いりの卵焼きだけで十分おいしく頂けます。
2015/09/25
noimage
冷蔵庫にあったゴボウ、ニンジンも入れました。優しい味なので、少しパンチが欲しくて柚子胡椒をつけて食べました。鶏肉が苦手なので、次回は豚バラや海老天など入れてみようと思います。
2015/09/23
noimage
2倍の量で作りました。削り節がびっくりするぐらい多くて、貧乏性なので勇気がいりました。
2015/09/17
noimage
ピュレさえあれば本当に5分でできます。シンプルな分、素材そのものを感じるので、美味しいカボチャを選びたいです。
2015/09/16
noimage
洋食に合うポテサラを探していました。さっぱりしてとても美味しいです。玉ねぎを塩でしんなりさせてから布巾で包むので、強くもみ洗いしても繊維がポキポキ折れず作りやすかったです。
2015/09/15
noimage
昭和レトロな写真に魅かれて作りました。マッシュポテトを絞り出している所が可愛いです。ナスの付け合わせは初めてでしたが食べごたえもあって美味しいです。 普段ハンバーグを作る時は蓋をして蒸し焼きにしているので、ちゃんと火が入っているのか不安になりましたが大丈夫でした。表面がつるんとしてソースと良く絡み、ツヤツヤのきれいな仕上がりになりました。ブランデーの香りが高級感を出してくれました。
2015/09/15
noimage
奇をてらっているわけでもなく、ごく当たり前の材料なのに絶品。美味しくなるポイントが散りばめられていて、栗原さんのセンスが光っていると思います。天才ですね。
2015/09/15
noimage
簡単で美味しい、納豆好きならぜひ作ってもらいたい。
2015/09/15
noimage
豚の角煮はこのレシピ以外考えられないくらい大好きです。それまでは脂のしつこさや臭みで最後まで食べられませんでした。「ふわトロ」の名前通り脂っぽくなく軽やかです。それに臭くない!感動しました。毎年寒くなると、ストーブの上でコトコト煮込んでいます。ゆで卵と大根も一緒に入れてます。
2015/09/15
noimage
寒くなると毎年つくります、大根がみずみずしい時期にぴったりです。水よりも絶対出汁の方が美味しくできます。私もイカは一杯で十分だと思います。ワタが味に奥行きを加えるので、和食っていいなぁと思いながら愉しんでいます。
2015/09/15
noimage
寒い時期はストーブの上でコトコト煮ます。それ以外は圧力鍋を使っています。このレシピ以外であんこを煮たことはありませんが、とっても美味しくて失敗したことがありません。
2015/09/15
noimage
なにこの組み合わせ!と思いつつ作ってみたらハマりました。あつあつのバナナがトローリと甘くハムの塩気と合います。ピーナッツバターは加糖のものしか手に入らなかったけれど大丈夫でした。
2015/09/15
noimage
マーボーナスって美味しいんだなぁと再発見できました。それ以来、何度も作っています。コンスターチで油通しするのでベチャベチャしないし色もきれい。私には少々辛いので豆板醤は減らしています。また、水溶き片栗粉が多すぎて塊になるので、様子を見ながら加減しています。そして毎回、仕上げの酢をかけ忘れ食事中に追加…そろそろ学習しないと…。
2015/09/15
noimage
ウスターソースを加えるだけで、深みがでで驚きました。簡単でお気に入りです。
2015/09/15
noimage
味付けはスペアリブは重さの3%の塩だけでビシッと決まり、手間いらずでご馳走ができます。30分茹でるだけで脂のギトギト感が落ち、あっさり柔らかくホロホロと身が外れ食べやすいです。とうもろこしに脂が絡みつくことがないので手づかみで食べられ、素材の味が楽しめます。
2015/08/19
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介