close_ad

pinokoさんのマイレシピ

つくったコメント (456件)

とうもろこしのかき揚げ トマトおろし
娘が作り方を何度も読んで、揚げました^ ^ 生のトウモロコシを使ったので、甘さ倍増!
2014/06/30
めかぶと長芋のわさびあえ
ネバネバ系は全部大好き このまま熱々ご飯に!今なら、お蕎麦にのせても美味しい^ ^
2014/06/30
こんにゃくステーキ
インパクトあり過ぎ^ ^ 1cm程に切っていただきました
2014/06/29
ドライカレー
庭の育ちすぎたハーブ(イタリアンパセリ・スイートバジル)の消費に! お肉ではなく豆腐で代用 炒めるだけで簡単なのにおいしいです
2014/06/28
ドライフルーツのおからカレー
よくスーパーで売ってる安いミックスレーズンで おからではなく豆腐を冷凍→解凍し絞ったものを使いました 美味しくて体に良いなら何度も作って食べたいです
2014/06/28
にんにくとうがらしみそ
赤味噌なので色は濃いです^^; 頂き物の無農薬人参を茹でて、つけ味噌に! 私も手抜きでレンジ加熱したにんにくを刻んで調味料と混ぜて、又レンジ加熱しました
2014/06/25
いわしのにんにく酢煮
お酢で煮るので骨ごと柔らかく食べられるのが、イイです ニンニクの風味は普段ニンニク料理が多いからか、そんなに違和感無かったです^^; 私も少し調味料減らしました
2014/06/24
焼きなすのディップ
こちらのサイトで焼きなすとみょうがのカルパッチョを作ったので、味の予想がつき絶対美味しいと思いました パンに合いワインも飲みたくなりますよ^^
2014/06/24
焼きなすとみょうがのカルパッチョ
カルパッチョ好きですが、なすは初めて見ました バーニャカウダソースはニンニクもアンチョビもペーストでレンジで手抜きに作ったもの 簡単なのになすが豪華になりました(≧∇≦) 冷やしたワインが美味しかったです
2014/06/24
コールスロー
普通のマヨネーズです^^; ヨーグルトを使うのでサッパリたくさん食べられます^ ^
2014/06/23
簡単焼きりんご
りんご レーズン ハチミツ アーモンド ポテチ それぞれの味と食感が全部楽しめる これ、美味しい!
2014/06/22
トマトとたこのカルパッチョ
釣った蛸を、茹でて使用 干した板ワカメを軽く炙って細かく砕いたものをふりかけ、ワサビは別添えで 和とイタリアンが仲良くしたおつまみですね^ ^
2014/06/21
鶏肉の和風マリネ
午後に出かける用があって これだ!と^^ 半熟ゆで卵も一緒に浸けました ジメジメの時期にさっぱりおいしいお料理です^^¥
2014/06/20
ブルスケッタ
バゲットの焼きが少し足りなあかったかな^^; 奥はクリームチーズときざんだイタリアンパセリ 先日のサンドイッチの放送を見て、庭のイタリアンパセリの消費に! おいしいです^^
2014/06/20
ケッカソース
庭のバジルの消費にたくさん作っても、すぐ無くなります 普通のトマトなのでハチミツを少し足してます
2014/06/20
ソーセージのスペイン風オムレツ
最初(右)のほ少し焼き過ぎ>_<2度目はふんわりいい感じに焼けました^ ^ 材料味は間違いないです
2014/06/19
ピリ辛落とし揚げ
我が家の定番料理なのでびっくり ^ ^コーンを入れると子供ウケします(*^^*)
2014/06/18
砂肝とマッシュルームのアヒージョ
指で剥くのもけっこう大変です 銀皮の薄い淵に竹串や千枚通しのようなものを少し刺し、十時にねじるほうが簡単かも
2014/06/18
アスパラとあさりのフライパン蒸し
ルクエ使用でかなり手抜き 絹ごし豆腐は厚揚げで 少し水溶き片栗粉でとろみをつけてもおいしいです 
2014/06/16
トマトの生ナムル
ごま・ごま油・酢 さっぱり美味しく頂きました♪これからの季節に嬉しい1品です
2014/06/16
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介