
全て3倍にして作りましたので、やはりレンジで5分では仕上がらず、焼き目も欲しかったので、同時調理機能で20分で。ケチャップをつけて頂きましたが、タネに粉チーズが入ってるのでそのままでも美味しい!ほったらかしなのでお肉が外れたりする事なく、簡単でした
2025/04/16
かつおのたたきを冷凍庫に常備してるのですが、いつもそのまま酢醤油でいただていて、レシピを探してたところ、揚げ?もったいないかなともおもったのですが、これは美味しいです!にんにくはつけておく一片をすりおろしただけですが、箸が止まらないですね
2025/03/29
おからが大好きであらゆるレシピで作ってますが、この炊いたんは出汁が干し椎茸の戻し汁150mlで足りるかなぁって感じだったのですが、まぁしっとりしてて、干し椎茸とジャコの旨味もあってとっても美味しかったです
2025/03/18

これは美味しかった!丼にしていただきました。あっという間になくなり写真なしですが、家族にも好評でしたし、お弁当にも入れましたし、これは食べたりなかったので、もう一回近いうちに作ります。
2024/09/26
モツ鍋用に買っておいた小腸を使いましたが、豚汁のように、簡単に手に入る具材で具沢山汁物として手軽に美味しくいただきました。生姜が寒さ増した何かと忙しい年末に温まります!
2022/12/30
今日は疲れたので簡単に作れる夕飯を探していたら、ナスのみ!豚ミンチ→鶏ミンチ、カレー粉→カレールー1かけに変更しましたが、手順も少ないのにとっても美味しかったです!
2022/07/17
まだ温かいカボチャに冷蔵庫から取り出したばかりのクリームチーズを混ぜました。味見をしたら、思わずウマッって言っちゃいました!サラダというより、デザートみたいです♪多分すぐなくなる!
2022/06/30

お昼に食べ放題に行って、家族みんな夕飯はお腹にやさしいものを希望。お腹いっぱいになるけどヘルシーなレシピを探してこれに決定!豆腐を水切りしてる間にお肉の準備、後は蒸すだけで簡単なのにゴージャス!美味しかったし、好評でしたよ!豆鼓の代わりに豆鼓醤で。
2021/12/27

スープはある、主菜を考えていた時にこのレシピを見つけました。カレーは重い。。スパイス、材料は運よく揃ってのでチャレンジ!これはカレー粉がなくても本格的な味で、意外にチャチャっと作れて家族にも好評でした。残りはかぼちゃコロッケの具にしようとたくらんでます。
2021/12/22

みりんを入れ忘れた気がしますが、とっても濃厚で美味しかったです。次回はだしもっと多めで、たくさんいただきたい!白菜も、スケールが壊れて倍は入ってましたが、具だくさんもお勧めです。
2020/12/05

もう一品作りたくて、これにしました。かぼちゃが分量より少なかったので、ゆるくなりましたが、ツナとチーズのこくで味付けいらず、面倒な衣付けいらずで、簡単に出来て、美味しかったです。
2016/05/12

何回も作っていますが、葉野菜を切らした時や、寒い日にたくさん野菜を食べたい時にもってこいのレシピです。ベーコンやウインナーを入れてメインにすることもできますし、他にも色んな野菜やきのこを入れてサイドでもいけます。私は、オーブンに備え付けのトレイにそのまま入れてたくさん作りますが、あっという間に食べてしまいます。野菜室のお掃除ができますよ!
2016/01/14

チーズが強いとあったんで、40グラム弱に調整しました。甘みの強いかぼちゃだったのか、砂糖なしでもいいおやつになりました。出来立てはチーズがとろけて糸を引きます。おかずでもいけそうです。おいしかったです。
2016/01/07

小さい白菜(1.2キロ)が手に入ったので、4等分に切り、まず適当に豚肉をはさみ、横半分に切って、20センチの鍋に詰めました。
ポン酢と薬味を用意して、食べたらトロ美味!!子供たち、4分の1軽く完食してしまいましたよ!薬味は、柚子ごしょう、コチュジャンで。準備が出来たら、ふたしてほっとけばいいので、簡単に出来ましたよ!!!〝また作って”いただきました~!
2015/10/22

美味しい!
ジェノベーゼに引けを取らないです。
松の実を切らしていたので、ピーナッツで代用しました。
スナップえんどうがなかったので、さやえんどうで代用。
しそが大量に手に入った時には、しそベーゼを作って
パスタにサラダに飽きずに使い切りそうです。
2015/02/19

胸肉一枚に鶏皮200g、レタスは小さいの1玉使いました。
おかずサラダ、ボリュームもあって野菜も沢山食べれて子供も大好きな一品になりました。とっても美味しかったです。
2014/10/23

バジルパルメザンチーズ最高!
ひろさんがしっとりペースト状になったとあったので
パルメザンの粉チーズで試してみました。
見事なグリーンの粉チーズができましたよ。
これさえあれば、いろんな料理が本格的になりそう。
子供たちにも大好評でした。
2014/09/23
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント (30件)