
きょうの料理レシピ
かぼちゃコロッケ
揚げなくても香ばしく、しっとり食べやすいコロッケ。おやつやおかずはもちろん、お酒のおつまみにも。

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/220 kcal
*1人分
調理時間
/25分
材料
(2人分)
- ・かぼちゃ 1/8コ(正味160g)
- ・パン粉 20g
- ・クリームチーズ 30g
- ・ツナ (缶詰/油漬け) 1/2缶(約40g)
- ・ベビーリーフ 適量
- ・レモン (くし形切り) 適量
- ・塩
- ・こしょう
つくり方
1
かぼちゃは皮と種、ワタを取り除き、一口大に切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で8分間ほど加熱する。
2
フライパンにパン粉を入れて中火にかけ、水分をとばすようにきつね色になるまで10分間ほどじっくりいる。
! ポイント
いって香ばしさを出す
3
1を熱いうちにつぶし、クリームチーズと汁けをきったツナ、塩・こしょう各少々を混ぜる。食べやすく丸めて2をまぶし、皿に盛る。ベビーリーフとレモンを添える。
きょうの料理レシピ
2015/01/07
【達人たちの鍋レシピ】シニアもうれしい元気鍋
このレシピをつくった人

池田 百合子さん
山形県内の病院、老人ホームなどで管理栄養士として勤務。現在は高齢者や介護家族、医療介護専門職に対して、相談、講演、料理教室などを行っている。

お弁当の野菜のおかずに悩んでいたら見つけました。朝、あと30分で家を出なくてはいけない!できるか迷いましたが、作って良かった。「ピリ辛ごまだれ」の材料は揃っていたので、猛スピードで頑張ったら、時間内にできました。レンジで蒸したナスは熱いので、菜ばしでさきました。タレは、水と一緒に鶏がらスープの素を少し入れてみたら、しょっぱくなってしまいました。書いてある通りに作れば、夏のサラダにもピッタリだと思います♪
2016-07-29 05:33:53
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント