卵サンドと一緒に作成。交互に食べると飽きずにいくらでも食べれます。
きゅうりは長めの薄切りを心がけました。短く厚切りだと水分を絞ったときにバラバラになり歯ごたえもイマイチでした。
美味しいバターを多めが美味しいです。バターと塩加減で味が決まります。
今回は8枚切りで4枚の食パンにきゅうり2本を使用しました。
2014/10/12
上品で優しい味の卵サンドです。私は大好きです。
シンプルなので、バターが決め手。耳ありパンも試しましたがこのレシピは耳なしのほうが格段に美味しく感じました。
玉ねぎのみじん切りはサラシにくるんでしっかり水切りをすることがポイントです。
2014/10/12
皆さんの投稿にあるように簡単でとても美味しいです。
むき身の冷凍エビを解凍し使いました。プリプリ感が好きなので片栗粉をつけて炒めました。
エビが小ぶりなため、レンジでゆでたブロッコリーをエビと一緒に入れて炒めました。ボリュームアップでき食べ応えがありました。
2014/09/01
写真は火を入れる前の様子。ラードは無しです。
焦げるのを警戒し弱火にすると30分経ってもきつね色にならず、途中で強火、中火にしました。中火にしてもじわじわ茶色くなり、一気に焦げることはなかったです。油には色は尽きませんでしたが、いい香りです。
フライパンに残った油で塩焼きそばを作り美味しく頂きました。
2014/09/01
・茄子⇒茄子+玉ねぎ・豚肉⇒豚肉+鶏肉・甜麺醤⇒みそだれ(栗原はるみさんレシピ)・コーンスターチ⇒片栗粉、油通し⇒揚げ焼き、で代用し材料が揃わなくても美味しくできました。ひき肉もなく肉を細かく刻みました。
茄子の下準備で油通し(揚げ焼きでしたが)をすると、外はしゃくしゃく、中はほっこりとろりでとってもおいしかったです。主人も「自分で調味料をあわせて作ったの?」と聞くぐらい満足していました。
2014/08/29
・貝柱の水煮⇒分量の水で戻した干し貝柱 ・生クリーム⇒牛乳+バターで代用しました。優しい味で、濃い味のマーボナスの箸休めになりました。
水どき片栗粉を入れてとろみがつかないと一瞬焦りましたが、火を止めてそのままにしておいたら、とろみがついていました。卵は食べる直前、温める時に入れました。
2014/08/29
本格的なおいしい煮つけが出来ました。味加減が絶妙!!とっても美味しいです!!
飾り包丁を入れ忘れて皮が縮んでしまった上、我が家のコンロは火力が強いのかあっという間に煮汁が無くなりました。しかし、煮詰めすぎてもしょっぱくないことがすごい!!
2014/08/28
粉が少なめ、味付けもシンプルなので好きな野菜を入れることで応用がききます。私はこのレシピ大好きです。
細葱がなかったので少し太めの葱を小口切り。人参の千切りでも美味しいし、ピザ用チーズがないときは粉チーズをいれても美味しい。
黒酢に七味のつけダレも美味です。
2014/04/22
キャベツがとろっとろでとっても美味しい!!バターで炒めた野菜とお肉の旨みで極上の黄金スープになりました。
キャベツを二重に巻くのでお肉が少なくても食べごたえがあります。
キャベツをまく際はギュッとまとめたほうが出来上がりが綺麗で、鍋に入れる時に破れないので気兼ねなく詰め込めます。
コンソメやトマト味が好きな方には物足りないかもしれません。
2013/06/11
分量を守って丁寧に作ると本当に美味しいです。主人が大喜び!!
舞茸、ピーマンで代用。焼き炒めることでこんなに味わいが変わるとは。焼き炒めるので具材を広げやすい大きめのフライパンがいいです。
テレビで土井先生はこしょうを入れる際、味にしまりが出るとおっしゃっていました。ちなみに黒こしょうでしたよ。
2013/05/17
砂糖の入っていないピーナッツバターというのがポイントです。砂糖入りは、まずくはないのですが、よくわからない味になってしまいました。
マヨネーズに対してピーナッツバターは4分の1以下がいいような気がしました。予想以上にピーナッツが主張してきますので少しずつ味見しながらがいいかもしれません。
2013/04/13
空き瓶に全部の材料を入れて振り混ぜるだけで美味しいドレッシングができます。
お酢の種類で風味が変わります。ワインビネガーはレストラン風、穀物酢は少し酢の香りが強くなります。、黒酢は黒酢風味で、穀物酢よりさらに酢の香りがアップ。
夏にはサラスパにもはまりました。
2013/04/10
柿がなかったので干し柿と砂糖の分量分をオレンジマーマレードで代用。柚子を入れたような味がしました。
味付けはシンプルなのでいろんな素材と合うと思います。
こんにゃくやニンジンなど足す場合はホウレンソウの分量を減らすことが必要かもしれません。具材だけ増やしてしまうと和え衣のバランスが悪くなるように感じました。
2013/04/01
ニンジンケーキ作成は二回目です。ふわふわですごく美味しいです。
ハンドミキサーで鳥のくちばしになるまでに私は4分ほどかかりました。テレビでも先生が言っていましたが泡立て具合がわかりにくい方はタイマーをセットしたほうがいいと思います。3分というのは思った以上に長いと感じました。
卵黄を入れる際には混ぜすぎると生地のふわふわ感がなくなるのでさっくりと。
2013/04/01
酢飯の色どりと胡麻の歯ごたえが新鮮です。青紫蘇のかわりに三つ葉を使いましたがおいしかったです。しょうがもお酢と相性が良いですね。
筍と蕗の含め煮にゴボウ、シイタケも入れました。具だくさんになりましたがおいしかったです
2012/04/21
つくったコメント (1016件)