
夏の本格的な暑さが到来すると、お風呂上りについつい冷凍庫にあるアレが食べたくなりますよね。
そう、夏と言えばアレ。
小さいころから慣れ親しんできた氷菓子 ──アイス!
買ってきたものを食べるのはお手軽かもしれませんが、ここは腕の見せ所。
自家製のアイスは、何倍もおいしくいただけます。
今回は乳製品を利用したアイスをメインに、アイスキャンディー等の見た目がカワイイ厳選レシピをお届けいたします。
ただし食べすぎには注意!お腹を冷やさないようにお気をつけくださいね。
基本のアイスクリームをマスター

ひんやりと冷たく甘いアイスクリームはおやつに最適。生クリームを使わずに、軽めのさっぱりとした味わいです。素朴な風味は、手づくりならではの味わいです。
島本 薫
710kcal
20分*
牛乳、卵黄、グラニュー糖
2008/07/22きょうの料理レシピ
豆乳やヨーグルトを使ったアイス

植物性脂肪の豆乳を使って、口溶けの軽いアイスになりました。しょうがをきかせてさっぱりとどうぞ!
小田 真規子
120kcal
10分*
調整豆乳、はちみつ、粉ゼラチン、しょうが汁
2014/07/09きょうの料理レシピ

簡単にできて、さっぱりとした甘さが夏にうれしいアイスクリームです。最後にはちみつを加え、コクと香りをプラスして。
栗原 はるみ
1570kcal
15分*
プレーンヨーグルト、卵、グラニュー糖、生クリーム、はちみつ
2017/08/10きょうの料理レシピ

甘酸っぱいラズベリーソースがチーズのコクにベストマッチ!
西原 金蔵
1070kcal
15分*
牛乳、グラニュー糖、レモンの皮、はちみつ、塩、他
2011/08/16きょうの料理レシピ
型に流すだけ、一口サイズのアイス

発酵食品同士の絶妙なおいしさです。混ぜあわせて、好みの形の製氷皿で凍らせるだけ!
濱田 美里
5kcal
5分*
甘酒、プレーンヨーグルト
2013/07/17きょうの料理レシピ

型に入れて冷やし固めるだけのアイスキャンデー。好きな形の製氷皿やキャンデー型で。
荻田 尚子
70kcal
10分*
マンゴー、砂糖、牛乳
2010/07/20きょうの料理レシピ
セミフレッドも『混ぜるだけ』のお手軽アイス

イタリア生まれのセミフレッドは、材料を混ぜて冷やし固めるだけのデザートです。途中でかき混ぜる必要がないため、アイスクリームより手軽につくれます。
小堀 紀代美
920kcal
45分*
アメリカンチェリー、グラニュー糖、キルシュ、プレーンヨーグルト、コンデンスミルク、他
2019/05/28きょうの料理レシピ

コーヒーのほろ苦さとカラメルナッツの香ばしさを楽しめるスイーツです。
小堀 紀代美
1830kcal
15分*
好みのナッツ、グラニュー糖、インスタントコーヒー、卵黄、コンデンスミルク、他
2018/05/24きょうの料理レシピ
アイスキャンディーなら『映え』も間違いなし♪

型に入れて冷やし固めるだけのアイスキャンデー。好きな形の製氷皿やキャンデー型で。
荻田 尚子
70kcal
10分*
パイナップル、プレーンヨーグルト、砂糖
2010/07/20きょうの料理レシピ

甘酒の自然な甘さを生かした、どこか懐かしい味わいのアイスキャンデー。冷たくするとくせがなく、後味もすっきりです。米と米こうじだけでつくられたものなら、ノンアルコールなので子どもも安心。
濱田 美里
15分*
甘酒、すいか、甘酒、バナナ、レモン汁、他
2013/07/17きょうの料理レシピ

3色のフルーツが華やか!さまざまな風味が一度に味わえます。
小林 かなえ
60kcal
10分*
りんごジュース、グラニュー糖、キウイ、グレープフルーツ、ラズベリー
2016/07/27きょうの料理レシピ

フルーツミルクアイスキャンデーのバリエーションをご紹介。子どもが好きなココアミルク&バナナの組み合わせです。
小林 かなえ
90kcal
10分*
ココアパウダー、グラニュー糖、牛乳、バナナ
2016/07/27きょうの料理レシピ
関連記事

ただ食べるだけなんてもったいない!発酵食品の代表『ヨーグルト』をアレンジしたデザートを集めてみました。
2019/07/26

腕の見せ所・自家製のアイスで夏の暑い日を楽しく乗り切りましょう♪今回はシャーベット・かき氷をメインに厳選レシピをお届けいたします。
2019/08/20

「ゼラチン・寒天・アガー」の豆知識とともに、夏季のおやつに大人気のぷるぷるスイーツをご紹介していきます。
2019/08/06
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



