close_ad

健康キッチン

きょうの料理レシピ

みょうがと枝豆の白あえ

枝豆の冴えた緑と、みょうがの薄紅色、豆腐の白が目にも鮮やか。驚くほど簡単にできる白あえです。

みょうがと枝豆の白あえ

写真: 山本 明義

エネルギー/97.4 kcal

*1人分

食塩相当量0.9 g

*1人分

調理時間/15分
減塩レシピ
おすすめ度 2.7
食塩相当量
0.9g
2
カリウムを含む食材
木綿豆腐,枝豆,みょうが
3
食物繊維を含む食材
木綿豆腐,枝豆,みょうが
3
エネルギーオフレシピ
おすすめ度 2.3
エネルギー
97.4kcal
3
食物繊維を含む食材
木綿豆腐,枝豆,みょうが
2
脂質
4.7g
2

材料

(4人分)

・みょうが 4コ
・枝豆 20~25さや
・しょうがの甘酢漬け (市販) 30g
・木綿豆腐 1丁(350g)
【A】
・砂糖 大さじ1+1/2
・塩 小さじ1/3~1/2
・うす口しょうゆ 小さじ1/2
・塩

つくり方

1

みょうがは小口切りにして水にサッとさらしてざるにとる。枝豆は塩ゆでしてさやから出し、薄皮をむく。しょうがの甘酢漬けはせん切りにする。

2

豆腐は水けをきり、ボウルに入れてゴムべらでなめらかにつぶす。【A】の調味料で味つけをし、1の具をあえる。

全体備考

【豆腐は電子レンジで手早く水きり】
豆腐は1丁を2~3等分に切って、それぞれを紙タオルで包んで耐熱皿にのせ、電子レンジ(500W)にかける。100gあたり1分間を目安にしてかけるとよい(豆腐1丁豆腐は電子レンジで手早く水きりは300~350gなので、3分~3分30秒間かける)。そのまま粗熱を取って紙タオルをはずす。

きょうの料理レシピ
2007/06/07 満喫!旬の味

このレシピをつくった人

河野 雅子

河野 雅子 さん

大学で食物学を専攻後、料理研究家になる。4人家族の食事づくりを生かした、家庭的でつくりやすい料理のおいしさに定評がある。

枝豆も数えずにミョウガもちいさいのを4個使ったけれど少なかったようで再度作ってみます。でもこれで美味しかったです。
2018-08-15 07:53:27
美味しいです
絹ごしを水きりしたら 半分の重さになり調味料を半分にして 撹拌しました
具はレシピ通りです
撹拌するとクリーミーになり わたしは好きです
みようがの かわりにカニかまで作ったこともありますが 美味しかったです
2017-08-22 09:45:05
美味しい!! 甘酢生姜とみょうががいい。 味も見た目にもピンクが映えてかわいらしい。 夫も「美味しい」と言っていました。 夏におすすめ、おもてなしにも出したい白和え。
2015-08-02 06:07:46
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介