close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

新たま丸ごと煮

丸ごとじっくり煮て、新たまねぎならではの柔らかさと甘さを満喫します。中華風のトッピングでうまみと食感をプラス。残った煮汁は、溶き卵を加えてスープにするのがおすすめです。

新たま丸ごと煮

写真: 野口 健志

材料

(2人分)

・新たまねぎ 2コ(400g)
【A】
・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) (中華風) 大さじ1
・塩 小さじ1/2
・細ねぎ 1本
・ザーサイ (味つき) 20g
・桜えび (乾) 5g

つくり方

煮る
1

たまねぎは上下を少し切り落とす。鍋に入れ、水カップ3、【A】を加えて中火にかけ、煮立ったら落としぶたをし、さらにふたをして弱めの中火で約15分間煮る。たまねぎの上下を返し、再び落としぶたとふたをして約10分間煮る。

! ポイント

煮汁がしっかり行き渡るよう落としぶたをする。さらにふたをして煮含める。

トッピングの用意をする
2

細ねぎは小口切り、ザーサイは粗みじん切りにする。

盛りつける
3

器に1のたまねぎを盛り、2、桜えびをふる。煮汁を好みの量かける。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2023/04/04 食べ方いろいろ!新たま&春キャベツ

このレシピをつくった人

夏梅 美智子

夏梅 美智子さん

和・洋・中を問わず、身近な材料で手軽にできるおかずや、便利にくり回せるたれ・ソースなどで人気。

我が家のお気に入りメニューになりました。基本水炊きでぽん酢で食べる事が多かったのですが、オイスターソースを入れる事で絶妙なあじつけになるんですね!とっても美味しいです。
2024-11-10 07:37:34
白菜嫌いでしたがとても美味しく食べれました。
肉だんごも美味しくまた作りたいです!
2024-04-10 12:28:02
ゆでた白菜の芯を混ぜて、片栗粉で肉汁を閉じ込めしジューシーな肉団子です。肉だねに中華だしを間違えて入れてしまいましたがグッドです。スープは、白菜をクタクタに煮たやさしい味です。スープは少し薄味だったので中華だしを小さじ2にしました。
2024-04-07 08:38:24
肉団子をハンバーグみたく平べったくしたので、ちょっとふわふわ感に欠けたかも。冷蔵庫にある野菜を放り込みました。翌日のほうがフワフワ感がでました(お肉もお野菜も)美味しかった♪
2024-03-25 05:29:54
煮込む材料に、ホウレンソウ、長ねぎ、しいたけを追加しました。肉だねもスープも入れる調味料(チキンスープの素、オイスターソース、塩、こしょう)の量は、レシピの分量より若干多めでも良いです。特に肉だねは分量通りだと味薄目になります。そのあたりはお好みで調整を。
2024-03-16 07:49:57

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 栗原 はるみ 鈴木 登紀子 お鍋
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介