close_ad
きょうの料理レシピ

さんまとなすの重ね焼き

夏の疲れを取るといわれる青魚。三枚におろしたさんまと、なす、ねぎを重ねて焼いた一品です。酢を加えたソースで、脂ののったさんまもさっぱりといただけます。

さんまとなすの重ね焼き

写真: 白根 正治

エネルギー /410 kcal

*1人分

塩分/3.3 g

*1人分

調理時間 /25分

材料

(2人分)

・さんま 2匹
【A】
・紹興酒 小さじ1
*または酒。
・塩 3つまみ
・花椒粉(ホワジャオフェン) 3つまみ
*粉ざんしょう、またはこしょうでもよい。
・なす (2mm厚さの輪切り) 2/3本分(60g)
・ねぎ (3〜5cm長さのせん切り) 1/2本分(40g)
・細ねぎ (小口切り) 2本分(10g)
【ソース】
・米酢 大さじ3
・しょうゆ 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・ごま油 小さじ1
・小麦粉
・サラダ油
*できれば、ごま油(白)がよい。

つくり方

1

さんまは三枚におろし、腹骨を除いてそれぞれ半分に切る。【A】を混ぜ合わせ、さんまにふりかけ、小麦粉を薄くまぶす。【ソース】の材料を混ぜ合わせておく。

2

フライパンにサラダ油大さじ1/2を入れ、さんまを皮を上にして敷き詰め、中火でこんがり焼く。皿をかぶせ、形をくずさないように裏返し、フライパンに滑らせるようにして戻し入れる。皮側も色づくまで焼き、もう一度同様に裏返して皿に取る。フライパンの余分な脂は拭き取る。

3

同じフライパンにサラダ油小さじ1/2を足し、なすを入れ、両面に焼き色がつくまで焼き、取り出す。

4

ねぎに小麦粉大さじ2強をまぶしてよく混ぜる。

! ポイント

小麦粉がねぎから出る水分を吸収し、つなぎの役割を果たす。

5

同じフライパンにサラダ油小さじ1を足し、4のねぎをまんべんなく広げる。その上に3のなすを並べ、2のさんまを形をくずさないよう、皮を上にしてのせる。フライ返しで軽く押さえながら、ねぎに火が通るまで中火で焼く。

6

器に盛り、細ねぎをのせる。【ソース】を添える。

全体備考

【なす】
夏から秋、体に熱がこもる季節におすすめ。

きょうの料理レシピ
2017/09/04 残暑を乗りきる 養生おかず

このレシピをつくった人

パン・ウェイ

パン・ウェイさん

中国・北京生まれ。「季節と身体」をテーマに四季に沿った食生活を提唱し、東京・代々木公園にて薬膳料理や中国家庭料理の教室を主宰。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごちそう タサン 志麻
PR

旬のキーワードランキング

1
2
5
6
7
8
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介