
きょうの料理レシピ
春キャベツのワイン蒸し
春キャベツのやさしい味をいただきましょう。ワイン蒸しは素材の味をしっかり味わえますよ。

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/40 kcal
調理時間
/15分
材料
(4人分)
- ・キャベツ 300g
- ・白ワイン 大さじ1+1/2
- ・パセリ (みじん切り) 適量
- ・バター
- ・酢
- ・塩
つくり方
1
キャベツは短冊状に切る。
2
なべにバター大さじ1を入れ、1を入れていためる。白ワイン、酢大さじ2弱、塩小さじ1/2弱を加えてふたをし、弱火で10分間蒸し煮する。ふたを取り、汁けがなくなるまでさらに煮る。
3
器に盛り、上にパセリを散らす。
◆「春キャベツのワイン蒸し」をつかったおすすめの献立はこちら◆
あさりのスープ
豆のカラフルサラダ
豚肉のソテーバルサミコ風味
きょうの料理レシピ
2001/04/17
春の献立レッスン
このレシピをつくった人

髙城 順子さん
幅広いジャンルの料理に精通し、本格的な味を誰にでもつくりやすいレシピで提案。野菜のおいしさを引き出す料理が得意。「きょうの料理ビギナーズ」の監修を2年半務める。
ワインビネガーと白ワインで作りました。トマトも入れました。酸味が予想できたので気持ちバター多めに。酸味の中にバターの香り。お肉の付け合わせにピッタリでした。
美味しかったです。また作ります。
美味しかったです。また作ります。
2023-06-23 09:44:25
コメントをみて食べたくなりました(^-^ゞ
人生初体験の異国の味つけで、ヨーロピアンな雰囲気にひたれて好きなのですが、彼が苦手なので(;つД`)、、自分だけの作りおきとしてリピートしています。
頂き物の上等なソーセージと食べると、美味しい♪
でも、好みが別れてしまうかもなレシピです。
人生初体験の異国の味つけで、ヨーロピアンな雰囲気にひたれて好きなのですが、彼が苦手なので(;つД`)、、自分だけの作りおきとしてリピートしています。
頂き物の上等なソーセージと食べると、美味しい♪
でも、好みが別れてしまうかもなレシピです。
2019-07-24 10:23:49
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント