
きょうの料理レシピ
豆のカラフルサラダ
色とりどりの野菜に豆も加えてボリュームアップ!目に鮮やかなサラダです。

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/90 kcal
調理時間
/15分
材料
(4人分)
- ・白いんげん豆 (缶詰、ドライパックタイプ) 150g
- ・きゅうり 1本
- ・菜の花 1ワ
- ・赤ピーマン 1/2コ
- ・ミニトマト 6コ
- 【A】
- ・しょうゆ 大さじ1/2
- ・酢 大さじ2
- ・だし 大さじ1
- ・砂糖 小さじ1
- ・塩 小さじ1/4
つくり方
1
きゅうりは縦四つ割りにし、1cm幅に切る。菜の花は根元の堅い部分を切り落とし、二つから三つに切る。赤ピーマンはヘタと種を取り、1cm角に切る。ミニトマトはヘタを取って縦半分に切る。
2
なべに湯を沸かし、菜の花を入れる。1分間ほどしたら続いて赤ピーマン、きゅうりを加え、再度沸騰したらざるに上げて広げ、冷ます。
3
ボウルに【A】の材料を混ぜ合わせてドレッシングをつくる。2、白いんげん豆、ミニトマトを加えてあえ、器に盛る。
◆「豆のカラフルサラダ」をつかったおすすめの献立はこちら◆
あさりのスープ
春キャベツのワイン蒸し
豚肉のソテーバルサミコ風味
きょうの料理レシピ
2001/04/17
春の献立レッスン
このレシピをつくった人

髙城 順子さん
幅広いジャンルの料理に精通し、本格的な味を誰にでもつくりやすいレシピで提案。野菜のおいしさを引き出す料理が得意。「きょうの料理ビギナーズ」の監修を2年半務める。

おつゆがおいしいです。毎年、夏になるといろいろなそうめんつゆを試しますが、このレシピは薄口が入るので、しょうゆくさすぎなくて、だしの香りがいきている気がします。だしを調味料と合わせて煮立てるという方法も良いです。しょうゆや、みりんといっしょにかつおぶしを鍋に入れて煮出す方法でやると、煮詰まりすぎてからくなりがちで…。
あまりで、たまご丼をつくりました。
あまりで、たまご丼をつくりました。
2017-05-15 03:31:27

普通では自家ていの麺つゆを使うんですけど、今日はこちらのレシピを使っていただきました。とても美味しかったです。 やっぱり夏はそーめんが美味しいですね。
2011-08-20 09:16:13
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント