close_ad
きょうの料理レシピ

豚肉のソテーバルサミコ風味

バルサミコ酢の濃厚な味わいで、肉のうまみも倍増します。ご飯にあう、洋風仕立ての一品です。

豚肉のソテーバルサミコ風味

写真: 鈴木 雅也

材料

(4人分)

・豚ヒレ肉 350g
・エリンギ (薄切り) 3本
・バルサミコ酢 大さじ4
*ワインを発酵、熟成させた濃厚なイタリアの酢。なければ、風味は異なるが、赤ワインビネガーや黒酢などでもよい。
・塩
・こしょう
・小麦粉
・オリーブ油

つくり方

1

豚肉は1cm厚さに切り、約8枚にする。塩・こしょう各少々をふり、小麦粉適宜を全体に薄くまぶしつける。

2

フライパンにオリーブ油大さじ1/2を熱してエリンギを入れていため、塩・こしょう各少々をふって取り出す。

3

同じフライパンにオリーブ油小さじ2を加えて1を入れ、両面をこんがりと焼く。バルサミコ酢を加えて弱火にし、ふたをしてさらに2~3分間蒸し焼きにする。ふたを取り、肉に火が通ったら強火にして蒸し汁をからめる。

4

皿に23を盛り、焼き汁のソースをかける。

◆「豚肉のソテーバルサミコ風味」をつかったおすすめの献立はこちら◆
あさりのスープ
春キャベツのワイン蒸し
豆のカラフルサラダ

きょうの料理レシピ
2001/04/17 春の献立レッスン

このレシピをつくった人

髙城 順子

髙城 順子さん

幅広いジャンルの料理に精通し、本格的な味を誰にでもつくりやすいレシピで提案。野菜のおいしさを引き出す料理が得意。「きょうの料理ビギナーズ」の監修を2年半務める。

いつものように、柔らかく美味しく出来上がりました。弱火で時間をかければ、失敗知らずです。
2021-08-31 09:37:01
かなりのヘビロテメニューで、しつこくリピです。今回もしっとり柔らかくできました(^-^)。
いつものよつに、ラーメン→おこわ→叉焼丼…と夫婦2人で無駄なく有効活用しました。
美味しかったです。
2021-07-27 12:44:31
時間はかかりますがお鍋ひとつで簡単&美味しい!
角煮ほど脂がなく胃もたれせずに美味しくいただけました。ちょっと多めの煮汁は煮詰めずに追加の卵やたけのこを煮ようと思います♪
2021-05-06 08:01:23
今回も、ラーメン→チャーシュー丼にしました。いつも柔らかくて美味しくできて、失敗知らずです。旦那も喜びます(^^)。
2021-03-28 10:14:12
焼豚、煮豚は最近はいつもこのレシピです。時間はかかるけど、あまり手間はかからないし、失敗知らずのレシピです。柔らかくて美味しくできます。ラーメン→炒飯→チャーシュー丼と活用してます。お酒は紹興酒を使ってます。
2021-02-28 10:18:55

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏もも肉 大原 千鶴 きのこ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介