close_ad

健康キッチン

きょうの料理ビギナーズレシピ

チーズハンバーグ

チーズハンバーグを電子レンジでパパッとつくります。肉ダネ、チーズ、トマトを2層にして電子レンジでチン!丸めなくても、食べればちゃんとハンバーグの味になります。

チーズハンバーグ

写真: 原 ヒデトシ

エネルギー/372.6 kcal

*1人分

食塩相当量2.3 g

*1人分

調理時間/20分
美肌レシピ
おすすめ度 3
ビタミンCを含む食材
トマト,ピーマン
3
ビタミンAを含む食材
スライスチーズ,トマト
3
ビタミンEを含む食材
トマト,合いびき肉,スライスチーズ
3
ビタミンB2を含む食材
合いびき肉,スライスチーズ,トマト
3
良質のたんぱく質を含む食材
合いびき肉,スライスチーズ
3

材料

(2人分)

・合いびき肉 150g
*常温に戻しておく。
・トマト (小) 2コ(240g)
【A】
・砂糖 小さじ1/2
・塩 少々
・こしょう 少々
・たまねぎ 1/4コ(50g)
・ピーマン 1コ(30g)
・にんにく 1かけ
【B】
・パン粉 カップ1/2(20g)
・ウスターソース 小さじ1
・塩 小さじ1/4
・こしょう 少々
・スライスチーズ 4枚(80g)
・パセリ (みじん切り) 少々

つくり方

トマトの下ごしらえをする
1

トマトはヘタをくりぬいて除く。それぞれ横に4等分に切り、ペーパータオルを敷いた新聞紙の上に並べ、水けを除く。一度返し、【A】をふって約10分間おき、余分な水分を出す。これでトマトの味がギュッと凝縮される。

肉ダネをつくる
2

たまねぎ、ピーマン、にんにくはそれぞれみじん切りにする。ボウルにひき肉、たまねぎ、ピーマン、にんにく、【B】を入れ、よく混ぜ合わせて半分に分ける。

電子レンジにかける
3

盛りつけ用の耐熱容器(深さのあるもの)に2の半量を広げ、チーズの半量をのせ、トマトの半量(4等分に切ったいちばん上と下)を並べる。残りの2を広げ、残りのチーズ、トマトの順に重ねる。ラップをせずに電子レンジ(600W)に約6分間かけ、パセリを散らす。

このレシピにある機能性成分を含む食材

■【脳】に良いとされる食材
たまねぎ[ケルセチン]

きょうの料理ビギナーズレシピ
2024/06/05 レパートリー倍増! 電子レンジで早ウマおかず
(初回放送日:2020/06/03)

このレシピをつくった人

ほりえ さわこ

ほりえ さわこ さん

祖母・堀江泰子さん、母・堀江ひろ子さん譲りの家庭でつくりやすいレシピを若い感覚で紹介。イタリア、韓国での料理修業の経験を持つ。

トマトの下ごしらえで、とても美味しくなりました!何より電子レンジのみでできるので、みなさま書いておられるように、夏にもおすすめです。私も作りながら味が薄めかなと思ったのですが、十分でした。
2024-06-22 08:39:05
3倍量くらいで作ったので、コメント参考に600Wで15分チン。
一層目のタネは少し少なめにしないと、二層目が足りなくなって上手く敷けません。
チェダーチーズが完売していたので普通のとろけるチーズでしたが、やっぱりコクが足りなく感じました。
トマトの旨みがぎっとしていてびっくり!
とてもおいしかったです。
先生、凄い。
2024-06-20 12:40:40
簡単でした!
イングリッシュマフィンでバーガーにしていただきました
2024-06-15 04:53:34
レンジで出来るなんて素敵過ぎます!美味しくできました。耐熱ガラス容器1,200mlと大きい事から材料倍増で塩分とカロリー控えてトライ!ささみ400gを挽肉にし、玉ねぎ大1個、ピーマン一袋(小5個)、中濃ソース小さじ2、とろけるスライスチーズ6枚、トマト大1個。レシピ通り重ね、レンジ600W7分、まだ生だった為、再度600W7分!庫内で吹きこぼれましたが、美味しい匂いも溢れていて最高美味でした!
2024-03-24 11:06:54
家族の誕生日に作りました。2回目です。簡単で美味しく出来るのでこれからも作りたいと思います。前に作った時はチェダーチーズでは無かったのですがやはり色も綺麗でコクもあるのでチェダーチーズが良いです。トマトの水分をしっかり抜いているので水っぽくなくピーマンがアクセントになり一味違います。
2023-09-07 01:54:59
FOLLOW US

おすすめ企画 PR

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介