close_ad

ヤギとクマの散歩さんのマイレシピ

つくったコメント (114件)

わかめと豚肉の煮物
新わかめと豚モモ小間切れが特売だったので、レシピを探してこちらに辿り着きました。ダシは顆粒鰹ダシを小さじ1を水カップ1で溶かして代用。絹さやはゆでて冷凍したブロッコリーを代用。ワカメと合うかドキドキでしたが、これが合う!豚肉の旨みや鰹出汁の煮汁がブロッコリーの味蕾に染み込み優しい味でした。柔らかいワカメも和出汁を介してザクザクしたブロッコリーに食感も味も合います!旬の恵みを美味しくいただけました!
2025/03/27
フィナンシェ
2回パウンド型で作り美味しくてその後夜ドラにはまり今回は型を使いました(オンラインで探すとフィナンシェ型では予算範囲でヒットせず、ケーキ型、タルト型でようやく決心。ブリキ製です)。中型10個(内寸: 70*36*10㎜)&大型2個(94*46*11㎜)でレシピの分量が収まりました。ドラマの歌を流しつつオーブンで中で膨らむのを見守り出来ました!カリッカリ!型を使うからこそですね。1日1枚厳守します!
2025/03/13
ひき肉と豆腐のにら炒め
わー!美味しい!特別な調味料無くてもこんなに美味しいとは!特売だったニラと一晩しっかり水切りした木綿豆腐を軸にレシピを探してこちらに辿り着きました。油を控えたくて、豚ひき肉なし、卵なし、ごま油なし!水分だけでレシピの手順を進め、水溶き片栗粉で全体がふんわりとまとまり、味見してビックリ!生姜の香りと塩加減とニラの旨味をトロミがまとめて水切り木綿豆腐を包む!うまいです!さらにヘルシー!感謝です!
2025/03/07
きのこのトマト煮 カレー風味
美味しくできました!マッシュルーム100g、玉ねぎ200g、白ワイン無し、穀物酢&はちみつ小さじ1/2。手順はレシピに沿って進めました。味見で感激し、閃いてメークイン拳大2個を洗ってラップにそれぞれしっかり包んでレンジで上下各3分粗熱取れたら皮を剥き2㎝幅にカットして加え琺瑯トレイに保存。きょうのランチに別途ゆでたひよこ豆、ブロッコリー、にんじん、鶏むねソテを添えて華やかで健康な一皿になりました!
2025/03/07
豚ヒレのハーブ漬け
丸ごとオーブンで焼きました!準備はレシピを参考に、ハーブはパクチーと乾燥ローズマリーで代用。冷蔵庫で一晩寝かせて翌朝オーブンで丸ごと焼きました。180度で30分。中の火加減を長い竹串をさして確認、透明な肉汁がジンワリ湧き出る!粗熱が取れた頃に切り分けたら綺麗な薄桃色!お店のような見栄えと味!大成功自画自賛です!ただ冷蔵庫保存をビニール袋にしたらニンニクの芳しい香りが庫内に拡散は反省。密閉袋必須!
2025/03/04
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介