
きょうの料理レシピ
バナナパイ
葉っぱの模様をつけたサクサクのパイの中に、バナナ入りのアーモンドクリームがぎっしり入っています。

写真: 福尾 美雪
エネルギー
/680 kcal
*1コ分
塩分/0.5 g
*1コ分
調理時間
/50分
材料
(直径10cm/2コ分)
- ・バナナ (小) 1本
- ・冷凍パイシート (20cm×20cm) 4枚
- *型を抜いて残った生地は、キャラメル リーフパイなどに使う。
- 【アーモンドクリーム】
- ・バター (食塩不使用) 20g
- ・粉砂糖 20g
- ・溶いた卵 20g
- ・アーモンドパウダー 20g
- ・薄力粉 4g
- ・卵黄 1~2コ分
- ・粉砂糖 適量
つくり方
【アーモンドクリーム】をつくる
1
ボウルにバターを入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。
2
粉砂糖を2~3回に分けて加え、よく混ぜ合わせてバターとなじませる。
3
溶いた卵を2~3回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。
4
アーモンドパウダーと薄力粉を加え、混ぜ合わせる。これで、【アーモンドクリーム】のでき上がり。
バナナを混ぜる
5
バナナは縦に4等分し、1cm幅に切る。4に加えて混ぜる。
パイで包む
6
パイシートに直径8cmの丸型をのせて軽く押し、印をつける。
7
印より一回り内側に、5の半量をのせる。
8
印の外側にはけで薄く水を塗り、もう1枚のパイシートをのせてしっかり密着させる。
9
再度、直径8cmの丸型をのせて軽く押し、印をつける。
10
丸型の外側を直径12cmの菊型で抜き、端を指で押さえて密着させる。もう1コも同様につくる。ラップで包んで冷凍庫に入れ、5~10分間冷やす。
! ポイント
作業の途中でパイシートが柔らかくなってきたら、すぐに冷凍庫で冷やすと扱いやすくなる。
11
オーブン用の紙を敷いた天板に10をひっくり返してのせ、表面にはけで卵黄を塗る。そのまま少しおいて表面が乾いたら、再度卵黄を塗る。
12
竹串で好きな模様を描き、最後に真ん中を刺して(中のアーモンドクリームのところまで)、空気穴をあける。
! ポイント
竹串で表面の卵黄を削るようにしながら描く。
焼く
13
190℃に温めたオーブンに入れ、20~25分間焼く。
14
一度オーブンから出して茶こしで粉砂糖をふり、再度オーブンに入れて粉砂糖が溶けるまで焼く。
全体備考
【冷凍パイシート】
型を抜いて残った生地は、キャラメルリーフパイなどに使うとよい。
きょうの料理レシピ
2015/05/21
おすそわけスイーツ
このレシピをつくった人

いがらし ろみさん
幼いころからお菓子づくりが好きで、洋菓子メーカーに就職したのち、パリで学ぶ。神奈川県鎌倉市でジャム専門店を主宰。フランス菓子の味からヒントを得たオリジナルのジャムが注目を集めている。
冷凍パイシートを使い、上と下の生地をフォークで押してくっつけました。15分焼いた後、粉砂糖を振ってもう10分焼きました。粉砂糖はコーンスターチ入りの『溶ける』粉砂糖を使いました。
バナナがとろっと濃厚で、ずっしりしたスイーツです。
バナナがとろっと濃厚で、ずっしりしたスイーツです。
2020-03-01 10:15:45
型を持っていないので冷凍シートパイそのままの形で包みました。アーモンドクリームは簡単であっという間に作れるのにすごく美味しくて驚きました。焼きたてのパイからトロッと溢れ、香ばしいかおりも最高でした。バナナだけでなくラムレーズンを足しても美味しそうですね。
2019-07-03 09:09:55
市販のパイシートを使うので簡単に美味しいパイが出来ました。
バナナクリームはアーモンドとても相性がいいですね。無駄の無いように四角にしました。粉砂糖をふって再度焼く工程ですが10分以上たってもなかなか砂糖がとけませんでした。表面がだんだん焦げてしまい仕方なくオーブンから出してしまいました。どなたか良い方法を知りませんか?
バナナクリームはアーモンドとても相性がいいですね。無駄の無いように四角にしました。粉砂糖をふって再度焼く工程ですが10分以上たってもなかなか砂糖がとけませんでした。表面がだんだん焦げてしまい仕方なくオーブンから出してしまいました。どなたか良い方法を知りませんか?
2015-06-26 09:44:29
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント