
きょうの料理レシピ
大根と鶏肉のみそ煮
材料
(4人分)
- ・大根 500g(約1/2本)
- ・鶏もも肉 (小) 2枚(350g)
- ・生しいたけ 4枚
- 【A】
- ・みそ 大さじ3
- ・砂糖 大さじ1+1/2
- ・しょうゆ 小さじ1
つくり方
1
大根は皮をむき、大きめの一口大になるよう、乱切りにする。しいたけは石づきを除き、半分に切る。
2
鶏肉は大きめの一口大に切る。
3
鍋に鶏肉と水カップ2+1/2~3を入れて強火にかける。煮立ったらアクを取り、大根を入れて落としぶたをし、中火で14~15分間煮る。
4
大根が柔らかくなったら、しいたけ、【A】を加え(合わせた調味料を鍋の煮汁で溶いて入れると、なじみやすい)、煮汁が1/3程度になるまで煮る。
大根を使ったいろいろレシピ
焼き大根と豚肉のスープ煮
大根と鶏肉のクリーム煮
大根とかきの炒め煮
大根ときんめだいのスープ
変わり大根ご飯
きょうの料理レシピ
2009/02/11
“鍋物野菜”でアイデアおかず
このレシピをつくった人

簡単でおいしいです。
ごはんのおかずとしてはもちろん、寒い季節のお酒のツマミにもいいです。
できれば一旦寝かせた方がより味がしみておいしくいただけます!
ごはんのおかずとしてはもちろん、寒い季節のお酒のツマミにもいいです。
できれば一旦寝かせた方がより味がしみておいしくいただけます!
2018-10-21 11:14:51
鶏のだしで大根を煮て、しいたけで旨味をプラスして簡単に本当に美味しく作れる煮物です。お味噌のこっくりした味、しみしみの大根が最高です。
鶏肉も硬くなったりせず柔らかくて、びっくり。定番になりそうです。
七味をかけてもアクセントになっていいです。
鶏肉も硬くなったりせず柔らかくて、びっくり。定番になりそうです。
七味をかけてもアクセントになっていいです。
2017-03-29 06:44:56
鶏のお出汁が効いていて少ない調味料でもシッカリこっくりとっても美味しいです.わざと多めにスープを作って翌日はニンニクいれて別の野菜いれてラーメンとして食べたりアレンジしています.
2016-10-21 07:55:47
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント