close_ad
きょうの料理レシピ

大根と鶏肉のみそ煮

素材も調味料手順も絞り込んだ、シンプルなおいしさです。

大根と鶏肉のみそ煮

写真: 白根 正治

材料

(4人分)

・大根 500g(約1/2本)
・鶏もも肉 (小) 2枚(350g)
・生しいたけ 4枚
【A】
・みそ 大さじ3
・砂糖 大さじ1+1/2
・しょうゆ 小さじ1

つくり方

1

大根は皮をむき、大きめの一口大になるよう、乱切りにする。しいたけは石づきを除き、半分に切る。

2

鶏肉は大きめの一口大に切る。

3

鍋に鶏肉と水カップ2+1/2~3を入れて強火にかける。煮立ったらアクを取り、大根を入れて落としぶたをし、中火で14~15分間煮る。

4

大根が柔らかくなったら、しいたけ、【A】を加え(合わせた調味料を鍋の煮汁で溶いて入れると、なじみやすい)、煮汁が1/3程度になるまで煮る。

きょうの料理レシピ
2009/02/11 “鍋物野菜”でアイデアおかず

このレシピをつくった人

田口 成子

田口 成子さん

ふだんの暮らしに寄り添う健康的で親しみやすいレシピを提案。旬の魚介や野菜を使った料理に定評がある。

旨味がとけあっておいしいです。煮るだけで簡単でした。
2019-10-16 09:14:42
鶏肉としいたけのうまみが大根に染みこんでとても美味しかったです。
大根のしたごしらえがなく、作った日から美味しくいただけました!
2018-11-12 10:10:44
簡単でおいしいです。
ごはんのおかずとしてはもちろん、寒い季節のお酒のツマミにもいいです。
できれば一旦寝かせた方がより味がしみておいしくいただけます!
2018-10-21 11:14:51
鶏のだしで大根を煮て、しいたけで旨味をプラスして簡単に本当に美味しく作れる煮物です。お味噌のこっくりした味、しみしみの大根が最高です。
鶏肉も硬くなったりせず柔らかくて、びっくり。定番になりそうです。
七味をかけてもアクセントになっていいです。
2017-03-29 06:44:56
鶏のお出汁が効いていて少ない調味料でもシッカリこっくりとっても美味しいです.わざと多めにスープを作って翌日はニンニクいれて別の野菜いれてラーメンとして食べたりアレンジしています.
2016-10-21 07:55:47

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごはんもの にんじん きのこ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介