
ヨーグルトでさっぱり マスタードが効いてるので物足りなさもなく、美味しくヘルシーなおつまみになります
マッコリと( ^ ^ )/□
二度目は柿を入れました 合いますよ^ ^
2013/10/25
私も牛乳苦手で豆乳で代用しました そのとろみがあるのでお米も省略^^;
ごぼうが安くてたくさん買ったので、3の段階で冷凍してあります
手軽に朝から食物繊維たっぷりのスープがいただけて、とても重宝しています
2013/10/22
パン粉を、もう少し色がつくまで乾煎りした方がよかったかも
見た目が生焼けっぽいです>< が、おいしかったです
イチゴがないのでソースは作っていません ぜひソースも試したいです
2013/10/22
とろろでグラタンはお家居酒屋メニューでした^^/□
擦らずに叩いて!は、とろろと違った食感が楽しめます
ピザ用チーズに混ぜる醤油とオリーブオイルが、味のポイント
ソーセージが入るとお弁当にもいい^^
2013/10/13
割といつも家にある材料だし、簡単なのにおいしいからよく作ってます
粒マスタードが無い時は、ブラックペッパー使います^^;
季節の野菜(かぼちゃとか・・)も入れて野菜たくさんで^^
2013/10/13
厚揚げにお湯をかけて油抜きもしましたが、その厚揚げをフライパンでゆっくり焼いて、出た油で野菜を炒めました カロリー抑えようとひき肉は抜き
みそ炒めはよくしますが、梅干し入りは初めて!
おいしかったです^^¥
2013/10/10
牛乳で茹でるのいいです 生クリームではなく豆乳 チーズはカマンベールとピザ用チーズを混ぜて使いました
かぼちゃとウインナー 子供が大好き 彩もきれいで、以前もコメントされてましたがクリスマスにもいいですね^^
2013/10/05
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント (456件)