close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

の レシピ一覧472

一覧 放送日順 人気順 461 〜472 品を表示 / 全472品
干物鍋
小林 まさる 150 kcal 30分

まさるさんが暮らした北海道では、焼いたほっけやかれいをよく鍋に入れて食べたそう。香ばしく焼いてあるからくせもなく、いいだしが出ます。

2024/01/15 きょうの料理レシピ
6
キムチ豆乳ご飯
今井 亮 310 kcal 5分

「豚キムチ豆乳鍋」を楽しんだあとの締めにおすすめです。

2022/02/01 きょうの料理レシピ
6
柔らか芋煮トマト鍋
池田 百合子 800 kcal 10分

【達人たちの鍋レシピ】~シニアもうれしい元気鍋~ 生のトマトを加えて、柔らか芋煮鍋をアレンジ。好みでうどんを入れてもおいしい。

2015/01/07 きょうの料理レシピ
5
豆乳豆腐
飛田 和緒 90 kcal 5分

夏野菜のうまみが詰まった「夏鍋」のあとのスープを活用します。

2021/07/06 きょうの料理レシピ
4
うどん
髙城 順子 120 kcal 5分

鍋あとのお楽しみ。しみじみとしたおいしさが広がります。

2008/01/16 きょうの料理ビギナーズレシピ
4
もやし坦々鍋
小林 まさみ 260 kcal 15分

中華で人気の担々麺を鍋物にアレンジしました。もやしとにらが山盛りですが、やがてしんなり。ペロリといけます!

2024/01/15 きょうの料理レシピ
2
卵雑炊
夏梅 美智子 160 kcal 5分

ぶりしゃぶの残り汁でご飯を煮て、おいしさを余すところなく味わいます。フワフワの卵でやさしくまとめて、おなかも心もほっこり。

2023/12/12 きょうの料理ビギナーズレシピ
2
さわらと白菜のバター蒸し
上野 直哉 320 kcal 20分

1人分の食事では不足しがちな魚や野菜を小鍋仕立てで、バランスのとれた1品に。さわらは表面を焼くひと手間が、おいしさの決め手です。

2023/10/27 きょうの料理レシピ
2
揚げ焼きたいとねぎのみぞれ鍋
栗原 心平 110 kcal 20分

たいのうまみとコクがたっぷり詰まった、ぜいたくなひと鍋。うまみの強いスープも、みぞれ仕立てならスッキリと食べられます。たいはさわらにかえてもおいしい。

2023/02/07 きょうの料理レシピ
2
へか
夏梅 美智子 290 kcal 15分

魚のあらを捨てることなく、うまみを生かした島根県の郷土料理。すき焼き風の甘辛い煮汁が野菜にしみ込んで、心がホッとするおいしさです。

2022/09/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
2
汁かけご飯
飛田 和緒 170 kcal 2分

お鍋のしめに。夏野菜のうまみが詰まった「夏鍋」のあとのスープを活用します。

2021/07/06 きょうの料理レシピ
1
みそ風味のかす鍋
杵島 直美 280 kcal 15分

酒かすと合わせるとコクが増して、みその味わいがさらに深まります。一口食べれば、体がポカポカしてきます。

2024/02/19 きょうの料理レシピ
0
FOLLOW US

おすすめ企画 PR

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介