close_ad
きょうの料理レシピ

こんにゃく入り一口カツ

低カロリー揚げ物、最大の秘密は、中のこんにゃく。カサ増しして、肉の量を抑えます。

こんにゃく入り一口カツ

写真: 南都 礼子

材料

・豚もも肉 (薄切り) 160g
・蛇腹こんにゃく 8切れ
*リンク参照
・卵白 適量
*1コ分を溶いて使う。
・レタス 50g
・パン粉 25g
【おろし酢】
・大根おろし 100g
・酢 大さじ2
・細ねぎ (小口切り) 適量
・小麦粉 適量
・揚げ油 適量

つくり方

1

レタスは2枚とっておき、残りはせん切りにする。卵白は溶きほぐし、パン粉は細かく砕く(パン粉はボウルや瓶の底で細かく砕くと薄くつき、カロリーを抑えられる)。

2

豚肉は8等分に分け、小さければ重ねて縦に並べ、軽く小麦粉をふる。蛇腹こんにゃくにも軽く小麦粉をまぶし、1枚ずつ豚肉にのせて巻く(こんにゃくをのせて手前から巻く。横幅が長ければ端を折り込む)。

3

2に小麦粉を薄くまぶしてはたき、卵白をぬる(はけでぬると薄くぬれる)。さらに1のパン粉を薄くまぶしてはたく。

4

170℃の揚げ油で3を1分間揚げ、紙タオルにとって油をきる。器にレタス2枚を盛り、せん切りのレタスを盛り、カツをのせる。【おろし酢】の材料を混ぜ合わせて添える。

きょうの料理レシピ
2009/08/25 あなたのためにつくりたい

このレシピをつくった人

田村 隆

田村 隆さん

(1957~2020) 東京・築地にある日本料理店の三代目。日本各地の食材に精通し、個々の持ち味と特性を調和させた料理をこころがけている。

美味しい ニンニクがあいます
こんにゃくはさっと下ゆでしました
切りこみも食べやすいです
2018-12-25 11:12:12
2センチ位の角切りにして、しっかり炒めました。
にんにくが良い感じに効いて、こんにゃくくさくないのも良かったです。
塩味が効いて良かったので、下味はしっかりつけた方が良いかと思いました。満足感あって、良かったです。
2016-07-01 05:34:37
 にんにく好きな主人が美味しい美味しいといってバクついていました。こんにゃくの淡白さをニンニクがカバーして旨味アップ!!
 コメントを参考にしてサイコロ状にしてまんべんなく焼き目をつけました。
 
2016-05-15 09:41:41
ウチは母が食べやすいようにさらにサイコロステーキ状にしました。
ご飯も進むと思いますが、どのお酒にも合いそうで酒の肴にピッタリだと思います。パンチがきいて美味しい一品でした。
2014-07-03 07:23:45
インパクトあり過ぎ^ ^ 1cm程に切っていただきました
2014-06-29 11:51:55

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード キャベツ にんじん 汁物
PR

旬のキーワードランキング

2
3
4
6
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介