close_ad
きょうの料理レシピ

山椒じょうゆ

山椒(さんしょう)の粒感が楽しめる、シンプルな山椒じょうゆ。いつものしょうゆと同様に使えて、風味がガラッと変わります。

山椒じょうゆ

写真: エレファント タカ

エネルギー /170 kcal

*全量

塩分/26.1 g

*全量

調理時間 /15分

*山椒を水にさらす時間、粗熱を取る時間は除く。

材料

(つくりやすい分量)

・実山椒 (枝付き) 50g(正味約大さじ3)
・酒 カップ1/2
・しょうゆ カップ3/4

つくり方

下処理をする
1

実山椒は実を小枝から外し、サッと水で洗って水けを拭く。

! ポイント

小枝と実の境目に爪を立て、実をまっすぐに引っ張ると外れやすい。

2

鍋にたっぷりの湯を沸かし、実山椒を中火で3分間ゆで、ざるに上げる。1時間ほど水にさらす。

! ポイント

山椒をゆでて水にさらすとアクや苦みが抜け、食べやすくなる。

3

ざるに上げ、水けを紙タオルなどでしっかりと拭き取る。

調味料で煮る
4

小鍋に酒、3の実山椒を入れて中火にかける。沸騰したら軽く火を弱め、香りがたつまで2分間ほど煮る。

! ポイント

アルコールをとばしながら、山椒の風味を酒に移す。

5

しょうゆを加え、ひと煮立ちさせたら火を止める。粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れる。すぐに食べられる。

! ポイント

時間とともに移りゆく山椒の風味を楽しんで!

全体備考

●保存
冷蔵庫で3か月間。

◆おすすめの使い方◆
・冷ややっこにかける。
・卵かけご飯にたらす。
・刺身につける。

◆このレシピを使ったおすすめの料理はこちら◆
ちりめん山椒
鶏手羽とれんこんの山椒煮

きょうの料理レシピ
2021/05/14 手仕事12か月 山椒じょうゆ・みそ

このレシピをつくった人

小平 泰子

小平 泰子さん

京都市で生まれ、食への関心が強い家族に囲まれて育つ。国内外の食文化に触れた経験を生かしながら、素材の持ち味を生かした料理を提案している。

5日漬けました
にんにくの風味がたくさん
美味しいのでまた作ります
2024-09-27 10:09:21
簡単美味しいです。
2023-12-14 06:05:10
Next time will marinate not more than 24hrs. A bit salty.
2022-09-25 07:46:23
から揚げみたいな味でお酒がすすみます。消費期限の都合により24時間しか漬けていませんでしたが、それでもシッカリと味がついていました!
2022-02-25 09:09:18
2日漬け込んで焼くだけ。焼く前は白っぽく、これで味が染みてるのかなあと思いましたが、焼くと焼き色もよく、味もよくしみてました。にんにくも一緒に焼いて食べました
2021-05-12 07:20:21

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏もも肉 ごちそう 野崎 洋光
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介