close_ad
きょうの料理レシピ

いわしとぶどうのしょうが風味

いわしの酢漬けを使ったあえ物。梨とぶどうの甘みが酸味をマイルドにします。

いわしとぶどうのしょうが風味

写真: 野口 健志

材料

(4人分)

・いわしの酢づけ 160g(約2匹)
*リンク先参照
・ぶどう 200g
・青じその葉 5枚
・しょうが 1かけ
・梨 1/2コ

つくり方

1

いわしの酢づけは一口大に切る。

2

ぶどうは皮をむき、種を取り除く。青じその葉はせん切りにし、水洗いする。しょうがもせん切りにする。

3

12をあえて器に盛り、梨をすりおろして、上からかける。

きょうの料理レシピ
2001/08/30 週末まとめづくり

このレシピをつくった人

中川 一恵

中川 一恵さん

日本料理を中心に、和・洋・中とレパートリーは幅広い。茨城県水戸市にて家庭料理教室を主宰。

ほんと、ポリポリほろ苦きんぴらでした。
2021-02-05 02:12:36
お手本より柔らかめにしてしまいましたがとてもおいしかったです。
2020-01-25 09:49:23
名前の通りほろ苦くて美味しいです。厚め、太めに切った方が食感が残って好きです。
コメントにある通り、油が多いので次回は減らして作ります。
2018-01-14 01:19:49
大根の皮200g強 で調味料半分で作ってみました
できたては 美味しかったけど 時間がたつと味が濃くなってました
できたてを食べなくては なりません
2017-10-25 10:30:25

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏むね肉 タサン 志麻 きのこ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介